宿・ホテル予約 > 京都府 > 河原町・烏丸・大宮周辺 > 河原町周辺 > 石長松菊園のブログ詳細

宿番号:377336

祇園・東山・岡崎など観光名所へ好アクセス!京都観光の拠点に◎♪

自動車で/名神高速自動車道京都南ICから1号線経由で30分/京都東ICから三条通り蹴上経由で30分

石長松菊園のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    城南宮湯立神楽

    更新 : 2020/1/23 12:00

    1年で寒さが最も厳しいとされる二十四節気の大寒にあたる1月20日、邪気を払い無病息災を祈願する湯立神楽が伏見区の城南宮で行われました。
    神事の後、拝殿で4人の巫女が扇や鈴を手にお祓いの神楽を舞いました。
    続いて、たすき掛けの巫女が、煮立った大釜の湯に清めの塩、御供物のお酒とお米を入れた後、笹の束を釜に浸けて振り上げ湯を散らして参拝者の邪気を払い無病息災と願望成就を祈ります。
    儀式の後、参拝者は釜の湯煙を浴びたり、神事に使われた笹に短冊を付けた福笹(1000円)を買い求めておりました。
    この福笹を持ち帰ると福を呼ぶと言われます。
    この湯立神楽は城南宮では毎年1月20日に催されます。

     

     

    関連する周辺観光情報

    関連する宿泊プラン

    【いしちょう名物】当館オリジナル「東寺鍋」付京会席!京都の精進鍋をアレンジ♪

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。