宿・ホテル予約 > 奈良県 > 吉野・奥吉野 > 奥吉野・十津川 > guest Villa逢桜(ゲストヴィラほうおう)のブログ詳細

宿番号:377412

【ラグジュアリー ステイ】時を超え、心ほどける贅沢な隠れ宿

ハイクラス

さくら咲く温泉
近鉄・榛原駅から車で20分、バスで30分/名阪国道・針ICより国道369号→県道31号線→榛原街道→県道16号線

guest Villa逢桜(ゲストヴィラほうおう)のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    2025 吉野エリア おすすめ お花見コース

    更新 : 2025/4/1 17:45

    ★ご宿泊されての「お花見」おすすめコース★

    【当館へ向かう道中にて】
     @混雑の少ない「穴場スポット」で、お弁当やお菓子を準備してピクニック。
      ◆藤原宮跡(黄色い菜の花とピンクの桜とのコントラスト)
      ◆宇陀川の桜並木
      ◆芳野川の桜並木(水分神社)

    【当館にチェックイン】今年の庭園は「梅の花と桜の花」の競演となりそう。
     A3000坪の当館庭園内に咲く桜を1日4組のお客様限定。
      ヤマザクラ・ソメイヨシノ・枝垂れ桜・八重桜・御衣黄桜を順次楽しめます。

    【当館をチェックアウト後】
     B観光客で賑わう前に、朝早くから桜の名所を訪れる。
      ◆吉野山(桜の三大名所の1つ)
      ◆高見の郷(枝垂れ桜1000本)
      ◆又兵衛桜(樹齢300年の枝垂れ桜)

    【お帰りの道中で寄り道】
     C歴史ある寺社仏閣にてお花見。
      ◆大神神社(日本最古の神社)
      ◆長谷寺(花の寺として有名)
      ◆安倍文殊院(3人寄れば文殊の知恵)
      ◆談山神社(日本唯一の木造十三重塔)
      ◆佛隆寺(千年桜:日本最古級のヤマザクラ)

        *直近の気候により開花状況が変わります事をご了承くださいませ。

    ◆又兵衛桜
      満開予想:4月1日(火)前後
      見頃予想:3月31日(月)〜4月10日(木)頃

    ◆吉野山(下千本から奥千本まで順次見頃を迎えます)
      満開予想:4月8日(火)〜4月17日(木)前後
      見頃予想:4月5日(土)〜4月20日(日)頃

    ◆天空の庭 見の郷
      満開予想:4月10日(木)前後
      見頃予想:4月8日(月)〜4月17日(水)頃

    ◆藤原京跡
      満開予想:4月3日(木)前後
      見頃予想:4月2日(水)〜4月13日(日)頃

      *菜の花が満開となり、
       黄色い花が一面に咲いております。

      *桜の満開とも同時期となり、
       黄色とピンクと青空のコントラストをお楽しみくださいませ。

    ◆芳野川の桜並木(水分神社)
      満開予想:4月5日(土)前後
      見頃予想:4月3日(木)〜4月11日(木)頃

    ◆宇陀川の桜並木
      満開予想:4月5日(土)前後
      見頃予想:4月3日(木)〜4月11日(木)頃

    ◆御衣黄桜(当館の庭園内)
      黄緑色の花が咲く珍しい御衣黄桜。
      枝垂れ桜が満開を迎えた頃に、黄緑色の花が咲き始めます。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。