宿・ホテル予約 > 東京都 > 八王子・立川・町田・府中・調布 > 立川・八王子・多摩 > 京王プラザホテル八王子のブログ詳細

宿番号:377517

【八王子駅から徒歩2分】施設&サービス充実の総合シティホテル

ハイクラス

JR京王八王子駅からは歩行者専用デッキ経由で徒歩2分の楽々アクセス/中央道八王子ICから車で15分

京王プラザホテル八王子のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 中央線

    更新 : 2014/5/26 7:13

    こんにちは
    京王プラザホテル八王子新人ブロガーです(^^)

    さてゴールデンウィークもとっくに終り次のまとまったお休みは夏のお盆の頃でしょうか。

    今回の話題(ネタ)は中央線(中央本線)です。

    八王子駅にCELEOと言うステーションデパートがあります。
    このCELEO、、なんの事かと調べたら
    Central Line(中央線)
    Orange (オレンジ=中央線の色はオレンジです)
    から来た造語から出来たようです。
    ちょっと無理やり感があるのは置いといて、この中央線。
    正式にはどこからどこまでの区間か分かりますか?

    東京から高尾。
    たしかに東京駅から高尾までオレンジとシルバーの電車が頻繁に
    走っていますが、高尾から先、大月〜甲府〜塩尻〜
    と通過し松本? 松本は特急あずさ号が走っているので中央線と
    思いますが塩尻から松本までは篠ノ井線と言う別路線になります。

    じゃあ中央線はと言いますと塩尻から先、西方面へと進路を取り、木曽
    方面を通りなんと名古屋まで行ってしまいます。
    そう中央線の終点は名古屋なんです。
    一部区間(東京〜神田・代々木〜新宿)は重複していますが東京から
    山岳部と通りはるばる名古屋まで行きます。

    そう2027年に開業予定のリニア中央新幹線はこの中央線とほぼ
    並行して通る事になります。
    まだまだ先の話ですが東京〜名古屋まで最短40分程度で結ばれる
    事になります。
    八王子からは相模原市(橋本付近)にリニアの駅が出来る予定なので
    益々便利になりますね。
    まだ13年と言いますがあっという間の13年です♪

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。