宿番号:377590
TAOYA木曽路のクチコミ・評価
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 4.2 |
|
風呂 | 4.7 |
|
料理(朝食) | 4.3 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 4.3 |
|
接客・サービス | 4.3 |
|
清潔感 | 4.4 |
|
投稿日:2025/5/18
妻の誕生日の祝旅行で利用しました
全体的に大変綺麗にリニューアルされて想像以上でした
到着後、まずはビールをいただき、後は風呂あがりに、夕食時に、夜食時に、と飲ませてもらい満足です
妻も気に入ったらしく帰宅後、近所の友人にも自慢気に話していました
TAOYAシリーズのホテルまた利用したいと思います
まささん
投稿日:2025/5/17
ラウンジのフリードリンクやソフトクリーム 夕食の際のスタッフの写真とりましょうか?の一言など接客サービス等よかった
部屋も思ってたより広く大柄な4人でしたが快適に過ごせた
予想外にノンアルコールビールがあったのがよかった
朝食夕食ともにメニューは豊富でしたがデザート類がいまいち特徴がないように思えた 贅沢をゆうならノンアルコールビールもラウンジに置いてほしかったかな コスパとしては惜しくも妥当とゆう感じ割安とまでは感じなかった
投稿日:2025/5/16
オールインクルーシブになったのでチェックインしてからロビーでゆっくり生ビールやソフトクリームをいただいてから部屋に入り木曽の濃い化粧水のような温泉に入ってお風呂上がりにロビーでまたビール(≧∇≦)最高です
夕食のメニューも豊富で食べきれないくらいあります!
離乳食の用意もありましたよ
残念なのはTAOYAに変わってからスイーツとフルーツがあたまり魅力的ではないので…デザートはソフトクリームを食べました
ソフトドリンクにオレンジなどのフルーツジュースがあるといいなと思います
温泉は最高なのですが…
洗い場と脱衣に境目がないので濡れた体でお水を飲みに行ったりする親子がいて床がびしょ濡れになって不快でした
少し後にお掃除のお姉さんが来てくれて綺麗にしてくれたのにまた親子がきてびしょ濡れになって残念でした
それ以外は快適でまた利用したいと思います
投稿日:2025/5/14
車いすの利用 駐車場の設定 車いすの貸し出し 事前にセットされてました
玄関での撮影時に フロントから出てきてのアシストありがとうございます
夕飯時も 何気なく二人の写真を撮っていただき うれしく思いました
露天風呂 星を見ながらのヌルヌルお湯の体験は初めてでした 感動!
楽しみにしてたパンケーキ焼き器はどこに? がちょっと残念でした
投稿日:2025/5/9
呑兵衛女3人で利用しました。
まず、広々としたお部屋、お部屋のお風呂の充実さに驚愕しました。お値段も1人2万以下だったので、正直期待してなかったんですがとても良かったです。部屋風呂は温泉では無いとの事でしたが、浴槽の木の香りが良くて長風呂しちゃいました。
洗面に化粧水等のスキンケア用品があったらもっと良いなぁ〜!
食事は夕食、朝食共に大満足です。
欲を言えば…別料金で構わないので、スパークリングも飲みたかった〜
ラウンジでの飲み放題も種類豊富で良かったです。食事後もワインを存分に楽しませて頂きました。
大浴場はお湯も構造的にも最高。
朝からサウナも利用させて貰ってスッキリです。タオルを部屋から持っていかなくても置いて下さってるので、何回も入りたい私達には最適でした。
控えめに言って、最高!
また利用したいです。
投稿日:2025/5/2
施設館内周囲景色どちらもゆったりと落ち着いた雰囲気で良かったです。
広大なことと、常のスタッフさんのお心遣いもあいまって全体的に余裕を感じます。
お部屋ゆっくりできました。
温泉良かったです。露天風呂がとても良かったです。
ボス猿状態でゆっくりすることができました。
サウナ熱々で良かったです。食事も美味しかったです。個人的にはイタリアンメニューが美味しかったです。
良いところと思います。
投稿日:2025/4/26
家族5人2部屋で利用しました。少し早く宿に到着したけどフロントの方の対応がとても感じ良くラウンジで飲み物を飲みながらゆっくりさせていただきました。
温泉が良いと口コミなどに書いてあったので楽しみにしていました。本当にお湯がトロトロで肌がツルツルになり来て良かったねと家族皆んなで喜びました!
大浴場にはタオルやバスタオルが置いてあるので何度も利用させてもらいました。夕食も美味しく頂きました。個人的にはアヒージョが美味しかったです。
また機会があれば是非利用したいと思います。
投稿日:2025/4/19
お湯がツルツルでとても良かったです。
平日で込み合うこともなく、ゆっくり出来ました。星空を、期待していましたが、時間が遅かったのか、クッションが外され、横になると痛く、又塀からの明かりで北斗七星がかろうじて見えましたが、残念でした
投稿日:2025/4/18
湯質がとてもよく最高なので、何度か利用させてもらってます。
リニューアルしたばかりは、変わったし料理も大江戸温泉物語とは変えてる感じありましたが、慣れてしまったせいかクオリティーが落ちてきた感じがしました。
お値段高めなのに違いがなく、残念感があります。
投稿日:2025/4/18
コスパが良く満足できるホテルでした。 早く到着しましたがチェックイン手続きもでき、3時前からラウンジでビールやコーヒー、ジュース、ソフトクリームなど自由に飲食することができました。夕食時の飲み放題のアルコール類の品ぞろえの多さは驚くばかりです。朝食の自分で作る「のっけ丼」は、ネタの種類も多く美味しかったです。スタッフの皆さんの対応もとても感じが良く寛げました。館内着に作務衣の様なものがあれば良かったかなと思います。
投稿日:2025/4/16
ラウンジも食事も満足。部屋も良かった。温泉もとても気持ち良かった。
ただ、館内が広すぎて、お風呂までが遠い。(これは仕方ないですね)
マッサージ機が常に満員で、なかなか使えなかったので、もう少し数があるとうれしいです。
投稿日:2025/4/14
TAOYAになってからは初めてお邪魔しました。
食事はどれも魅力的で夜食までいただいて常に満腹。
当日馬刺しを追加し、こちらも大変美味しかったです。
温泉は変わらず最高のお湯でした。
また疲れを癒しに伺います。
投稿日:2025/4/14
今までに何度か利用しましたが、TAOYAになってから初めての利用でした。ロビーの雰囲気がとても良くなっていました。オールインクルーシブルですので、チェックインと同時に生ビールをいただきました。お風呂上がりや夜にも何度も利用し、癒やされました。ただ、チェックインがとても混んでおり、時間がかかりました。なんとかスムーズにチェックインできるといいと思います。
お風呂は前とそんなに変わっていませんが、優しいお湯で肌がすべすべになります。いいお湯です。
食事は一品一品の質が向上したと思います。バイキングなのですが、どれも美味しかったです。
温泉、食事、サービスなど満足のいくホテルに生まれ変わっています。
投稿日:2025/4/13
館内、お部屋、お風呂どれも清潔感があり快適に過ごせました。
お酒をチェックイン直後から無料で呑めるのは、お酒が好きな私には最高な環境でした。また、マッサージチェアも乗り放題で日頃の疲れを癒すことができました。
ひとつ不快だった点は、1.5Lのペットボトルにビールやハイボールを入れていたお客様がいたことです。
ハラヤンさん
投稿日:2025/4/12
温泉良し、地酒も豊富なオールインクルーシブ良し、暖炉のラウンジ良し!
温泉の泉質がお肌に良さそうと女房にも好評。手ぶらで風呂に行けるのもいいですね。
オールインクルーシブは木曽の地酒の種類が豊富で利き酒会のようでした。ビールもワインも飲み放題でついつい飲み過ぎてしまいます。
暖炉のあるラウンジでもゆっくりアルコール他がいただけるので、優雅な心地で過ごせます。
食事も海鮮のっけ丼ほか、小コンロでの焼物・鍋物も温かく良かったです。また、部屋ごとに写真を撮ってくれるサービスもいい感じでした。
投稿日:2025/4/10
本年度の慰安旅行の下見で利用、ゆっくり温泉に浸かりのんびりと
料理とお酒を堪能出来高評価で選択肢に入れさせていただきます。
たた物足りない事はちょいと外散歩ついでにの定番である立ち飲み屋、
飲食店等が全く無い事位でしたがそれも館内で全てが補う事が出来るので
慰安旅行の候補入りさせていただきました。
投稿日:2025/4/3
最寄り駅からの送迎あり、宿泊中のFreeドリンクが嬉しいです。お部屋は清潔で快適に過ごせました。夕・朝食のバイキングはオープンキッチンから出来立ての美味しい料理が食べられることです。アルコールFreeで飲ん平には天国の宿です。
投稿日:2025/4/3
今回奥さんの誕生日旅行で泊まらせて頂きましたが、料理、部屋、お風呂含めかなり満足するものでした。
強いて言うならば、露天風呂が滑りやすいので注意が必要です。
奥さんも非常に満足しておりまた利用したいと思います。次回は満天の星空が見えると良いなと思います。
投稿日:2025/4/2
たおやの志摩には何度も行ったことがあるので、木曽路の方も行ってみたいと思い宿泊しました。ちょこちょこ気になる点はあるけれど、全体的にはかなり満足できる宿でした。
お部屋は広く、ごはんも種類がたくさんあり、何よりオールインクルーシブのアルコール飲み放題がよかった!日本酒をたくさん飲み比べできました。また、ごはんを食べていると写真を撮りにまわってきてくれて、それもよかったです。
お風呂は内風呂が素敵でしたが、脱衣所と扉なしで繋がっており湿気がすごいのと、温泉に入り汗だくなのに、汗がずっと引かなかったのがちょっと残念でした。湿気で天井はカビが生えていたのも、そりゃそうなるよなーという感じでした。扉があって仕切ってあった方が自分はいいかな。あとはラウンジのお菓子はたおや志摩の方がいいかな。
でも、これは贅沢を言えばの話なのでかなり満足できる宿でした。また必ず行きたい。
投稿日:2025/3/28
温泉は少し滑りのある触感で手でなぞるとツルツルに。
タオル類は使いたい放題で女性には嬉しいシステムですね。
食事はブッフェ形式で和洋中食べたいものが選択できます。
投稿日:2025/3/25
今回2度目のTAOYA木曽路さんでした。初めて宿泊してから、大ファンになり、今回たまたま休みが取れたタイミングで泊まることができ、とても嬉しかったです。私達の地元は温泉観光地で、近場に良い温泉宿はたくさんありますが、どの温泉のお湯よりTAOYA木曽路さんのお湯は最高で、いちばんだと思っています。とにかく、最高のお風呂に入って美味しいバイキング料理を食べ、ゆっくりすることで体も心も満たされます。必ずリピートします。夏には別のTAOYAさんに宿泊予定ですが、また休みが合った時にはフラッと寄らせてもらいたいと思っています。ありがとうございました。
投稿日:2025/3/24
今年どうしても行きたかったオールインワンクルージブに行きました。ついてからチェックアウトまでゆっくり、飲んで食べて最高でした。自分で注げるビールサーバーもよかったです。夕食も朝食もバイキングなのにクオリティがたかくて、とくに海鮮丼は最高でした。お風呂もトロトロのお湯でとってもきもちよかったです。脱衣所と浴場の壁がないのは、初めてで感動しました。また絶対いきたいです。