宿番号:377675
ホテルルートイン大阪和泉−岸和田和泉インター−のお知らせ・ブログ
弾丸!1泊2日の北海道♪ 初日
更新 : 2024/9/5 3:38
ホテルルートイン大阪和泉の宿ログをいつもご覧頂き、誠にありがとうございます♪
少し前にまたまた弾丸で北海道を旅して参りました(笑)
同僚には「北海道に1泊2日でってもったいない」と言われましたが...(-_-;)
行きたい場所へピンポイントで行き、時間に余裕があれば他も回るというのが楽しいのです\(^o^)/
今回の目的は、「ウニ」と「ラベンダー」です(^_-)
ウニは、利尻島も考えましたが、飛行機の乗り換えもあり、時間もかかるし、まぁまぁ遠いです(*_*;
ということで、今回は、積丹半島に行くことに!
新千歳空港から車で約2時間半位だったと思います(-_-;)
今回お邪魔したのは、地元のウニ漁師さんが営む食堂「お食事処 みさき」さんです!
事前調べで、時間によっては大行列になっているとの情報だったので、11時半頃に恐る恐る到着すると、店前駐車場は満車、坂を上り別の駐車場へ車を停めます。
店内を覗くと満席でしたが、待っている人は誰もいません\(^o^)/
10分も待つことなく店内へ呼ばれました!
自販機で食券を購入する形です♪
お客さんは日本人・外国人半々ぐらいな感じでしたよ(*_*)
お店の詳細は、HP等で確認してみて下さいね☆
T.M
目当ての物は既に売切れだったので、「生うに丼」を選びました(^^♪
どんぶり一面に美味しそうな「うに」が....
新鮮で、甘くてほんととろけました。
今まで食べた「うに」とは比較にならない、過去1でした\(^o^)/
まぁ、値段も過去1でしたけどね(笑)
食事後は、神威岬へ向かいました。
雨もチラホラ降り始め、ヤバい感じです(-_-;)
灯台へ向かって進みましたが、小雨と体力不足により途中で引き返すことに...(-_-;)
「積丹ブルー」の海を見たかったのですが、生憎の天気でとても残念でした(´;ω;`)
天気も回復せず、観光も出来なさそうだったので、札幌へ向かう途中の「豊平峡温泉」でしばし寛ぐことに♪
山の中にあり静かです!
お湯も源泉掛け流しの濁り湯で、石灰華もなっていました(*_*)
露天風呂からの景色もいいし、なかなかの温泉でした\(^o^)/
札幌市内のホテルが高く、翌日は富良野方面を予定していたので、滝川市のホテルで宿泊しました。
ホテルの近くには、有名な「松尾ジンギスカン 本店」さんがあり、夕食はそこですることに☆
以前に食べたジンギスカンは焼いてたれを付けて食べた記憶があるのですが、ここはたれに付けた肉を焼き、野菜にたれを回しがけて煮て食べるみたいな...(-_-;)
お店の人にも、これはかけだれでつけだれではないんでとの注意も(笑)
初めての感じでしたがとても美味しく、値段も高くなかったので癖になりそうです(^_-)-☆
関連する宿泊プラン
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
大阪府 > 大阪南部(堺・岸和田・関西空港) > 堺・泉大津 > 和泉中央駅
エリアからホテルを探す
大阪府 > 大阪南部(堺・岸和田・関西空港) > 堺・泉大津 > 和泉中央駅
ホテルグループから探す
全国のルートインホテルズ> 大阪のルートインホテルズ> ホテルルートイン大阪和泉府中 | ホテルルートイン大阪高石―羽衣駅前― | ホテルルートイン大阪岸和田−東岸和田駅前/関西空港−