宿・ホテル予約 > 東京都 > 上野・浅草・両国 > 浅草 > リッチモンドホテルプレミア浅草のブログ詳細

宿番号:377748

つくばEX浅草駅から徒歩3分!朝食口コミ4.7★クーポン多数有

ハイクラス

つくばエクスプレス浅草駅徒歩1分 東京メトロ・銀座線浅草駅徒歩8分 都営浅草線浅草駅徒歩8分

リッチモンドホテルプレミア浅草のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    浅草寺「本尊示現会・金龍の舞」

    更新 : 2016/3/1 22:19

    皆様、こんにちは。
    リッチモンドホテルプレミア浅草インターナショナルのブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。
    今日から3月ですね。東京の桜の開花予想は今のところ3月24日だそうです。隅田川沿いがきれいなピンク色に染まる季節ももうすぐです。

    本日は、浅草寺境内で3月18日に催されます「本尊示現会(ほんぞんじげんえ)」のご案内をしたいと思います。
    浅草寺のご本尊である聖観世音菩薩(しょうかんぜおんぼさつ)が、推古天皇36年(628年)3月18日に江戸浦(現在の隅田川)で、檜前浜成(ひのくまのはまなり)・竹成(たけなり)という2人の兄弟の漁師によって一躰の仏像が引きあげられられたことから、毎年3月18日に「本尊示現会」という法要が行われています。また、境内では「金龍の舞」が賑やかに奉演されます。
    ところで、浅草寺の山号は金龍山、正式には金龍山浅草寺といいます。「金龍山」から名をとったこの舞は、『浅草寺縁起』に観音示現の時「寺辺に天空から金龍が舞い降り、一夜にして千株の松林ができた(現世利益ともなる五穀豊穣の象徴)」とあることから創作されたものだといわれ、お囃子の中、きらびやかな金龍が華麗に舞う様は必見です。

    また、この日に限り、祈祷札は「紅札(べにふだ)」と呼ばれる赤いお札が授与されます。
    浅草寺は私どものホテルから徒歩2分の距離にございます。
    ぜひお散歩がてら、お出かけになられてみてはいかがでしょうか。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。