宿・ホテル予約 > 東京都 > 上野・浅草・両国 > 浅草 > リッチモンドホテルプレミア浅草のブログ詳細

宿番号:377748

TX浅草駅徒歩3分!朝食口コミ4.8★ウェルカムドリンクお酒無料有★

ハイクラス

つくばエクスプレス浅草駅徒歩1分 東京メトロ・銀座線浅草駅徒歩8分 都営浅草線浅草駅徒歩8分

リッチモンドホテルプレミア浅草のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 浅草700年の歴史! 「三社祭」が10月17,18に開催

    更新 : 2020/10/10 16:02

    いつもリッチモンドホテルプレミア浅草の宿ブログをご覧いただき有難うございます。

    10月も第1週が終わり、暦の上では『秋冷』と呼ばれる季節に差し掛かりました。
    「冷」という文字通り、肌寒い日が随分と増えてきた近ごろですが、皆さま衣替えはお済でしょうか?
    例年にもまして体調管理に気を配りたい今年の秋から冬までを乗り切れるように、身体は大切にいたわりたいところ。
    日々の生活に気を付けるのはもちろんですが、浅草の象徴的存在である浅草寺にて、健康祈願をなさる――というのもいかがでしょうか?

    浅草寺本堂にて祀られている観音様は、参拝に訪れた人の願いを幅広く叶えてくれる、と伝わるありがたい仏様。
    特に今月の17日から18日は浅草寺、ならびに浅草神社における大切な伝統行事『三社祭』が開催されますので、益々注目です。
    700余年という長い歴史の中、浅草の街で連綿と継承されてきた風物詩。
    浅草寺の建立に貢献した三名の偉人を祭神として祀っている、 浅草神社にとっては、欠かせない大切な神事です。

    三社祭の由来は、神社が祀る3人の神様が年に一度だけ 浅草寺の本堂で観音様と一晩を過ごした後に、 お神輿に乗って街の様子をご覧になる――という言い伝え から生まれたとされてきました。
    同時に、神様が地上を巡ることで御神徳が広がるとされ 浅草の地元民から観光客まで、様々な人達の間で長きに渡って愛されています。

    神聖なお神輿は、18日の正午に宮出し予定。 午後四時の宮入までの間、浅草の街を巡回します。是非一度、ご覧になられてはいかがでしょうか?

    浅草寺、及び浅草神社はホテルから目と鼻の先。足を運べば、神様のご利益が得られるかもしれませんよ。

    その他「こんな情報が欲しい!」「こんなことが知りたい!」といったリクエストがありましたら、ご要望にお応えして情報発信してまいります。是非ともお気軽にお声がけくださいませ。

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。