宿番号:377998
ホテルリブマックス葛西駅前のお知らせ・ブログ
浅草に3店目!
更新 : 2018/7/17 13:50
こんにちは、ホテルリブマックス葛西駅前です。
毎日暑くてばててしまいそうです。高温注意報なんかもでていますが、
こういう時こそしっかり食べて体力つけて頑張っていきましょう!
さて、先日よりお伝えしています、リブマックスの新店舗、
『ホテルリブマックス浅草橋駅北口』のオープンが、いよいよ近づいてまいりました!
本日も周辺情報です!
上野・浅草・両国エリア
上野は美術館などがあり、アートを体感でき、浅草は下町ならではの観光を楽しむ人々で賑わい、自立式電波塔として世界一の高さを誇る東京スカイツリーもあります。両国は「両国国技館」や「ちゃんこ屋」が並ぶ相撲のエリアです。
・浅草寺:雷門や五重塔、宝蔵門など有名な建造物がある他、「仲見世」もあり、見て、食べて、楽しめる観光スポットです。
・東京スカイツリー:最高高さ634m、自立式電波塔として世界一のタワーです。東京の街を一望する景色だけでなく、グルメやショッピングも楽しめます。
・浅草花やしき:江戸時代末期に花園として誕生しましたが、現在はアトラクションと縁日広場、飲食店舗が所狭しと立ち並ぶ浅草の遊園地として親しまれています。
・浅草演芸ホール:落語を中心に、漫才、手品などの色物芸が多数執り行われ、実力派の噺家など活躍している芸人さんを間近で見れる寄席です。
・上野公園:西郷隆盛の銅像がある上野公園には、国立博物館、上野の森美術館などの文化施設や、上野動物園もあり、桜の名所としても有名スポットです。
・アメヤ横丁:通称「アメ横」と親しまれ全国的に知られた商店街。鮮魚から乾物、衣類、化粧品、貴金属、輸入雑貨など、あらゆる種類の店が並んでいます。
・おかず横丁:全長230メートル、そのほとんどが日用食料品を取り扱う最寄品店の連なりからなる商店街です。
・お江戸上野広小路亭 公益社団法人落語芸術協会の「定席」をはじめ、古典芸能からお笑いライブまで、誰もがふらりと気軽に立ち寄れる演芸場です。
・両国国技館:両国国技館は、大相撲の興行をはじめボクシングなどの格闘技の試合で使用される施設です。ドスコイ!
・江戸東京博物館:江戸東京の歴史と文化をふりかえり、未来の都市と生活を考える場として実物資料や復元模型、講座や体験教室など様々な活動を行う博物館です。
オープンまもなく!ご予約はお早めに!
関連する周辺観光情報
他のホテルを探す場合はこちら
ホテルグループから探す
全国のリブマックスホテルズ&リゾーツ> 東京のリブマックスホテルズ&リゾーツ> ホテルリブマックスBUDGET東京木場 | ホテルリブマックス東京潮見駅前