宿番号:378018
旬菜フレンチ&貸切温泉の小さな宿 Beaverビーバーのお知らせ・ブログ
折り紙浴衣
更新 : 2010/7/6 17:09
明日は七夕。
小さい頃は裏庭の笹をおばぁちゃんが採ってきてくれて
願い事を書いた短冊やらお飾りを付けて眺めては楽しんでいました。
みなさん今でもご家庭で楽しんでいるのかしら?
笹の葉を用意するのがなかなか大変だったりしますよね。
今年は忙しくしていて娘たちのために用意できないなぁと思っていたら
明日だというのに近所のいつもご厚意にしてくださるKおじさまが分けて下さった。
まだ、お飾り吊るしてないので 残念ながら画像なしです。
娘たちは先日から親が仕事をしている最中に、ばぁばと3人で七夕飾りを創っていたとか。
折り紙って本当に色々なものが出来るんですよね。
七夕飾りを見せてもらって、そうだ!何か風物詩を折れたらおもてなしになるかなーなんて
娘とネット検索(笑)
そして見つけた 夏の風物詩シリーズ!
朝顔に傘、うちわ、そして 浴衣! (左上に娘が折った 何故か栗!・笑)
浴衣をふたりで画面とにらめっこしながら完成させたのですが、
これ折り紙ながら 浴衣の色と帯の柄を合わせるのが楽しくなっちゃって
プチ着せ替え状態^^ 真面目に楽しんでしまいました♪
かわい〜し。 慣れたら簡単。沢山作ってコレクションしたいくらいです。
折角だからと和室にちょこんと飾らせてもらいましたよ〜。
和室をご利用になる方は是非、こんなプチ浴衣で和んで頂けたら嬉しいです。
関連する周辺観光情報