宿・ホテル予約 > 岩手県 > 安比・八幡平・二戸 > 安比・八幡平・二戸 > 旬菜フレンチ&貸切温泉の小さな宿 Beaverビーバーのブログ詳細

宿番号:378018

お料理クチコミ高評価!フレンチ×貸切温泉☆大人限定4室の小宿☆

東八幡平温泉 (八幡平)
東北道松尾八幡平IC八幡平リゾートスキー場方面へ向かい約15 分。最寄バス停温泉郷下車徒歩約7分

旬菜フレンチ&貸切温泉の小さな宿 Beaverビーバーのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    修繕なう!A

    更新 : 2011/4/24 21:29

    実は お客様からご意見頂く事が結構あったのです。
    2階へ続く階段の「手すり」。
    Beaverの階段 段数はそんなにないのですが

    スリッパを履いて登ると すべる、スリッパが脱げる・・などのご意見。

    早くつけなくては・・ と思いながら 大分月日が経ってしまいました。

    やっとこさ G.W前の時間を使って 主人が設置。先日 ホームセンターで手すりの部品関係を購入。
    車に積むのが結構大変で、計測してお店に行って あらかじめカットしてもらったりと
    考えながらの作業はなかなか大変だったようです。
    これで 安全性UP!  良かったw

    それから 先日ちょっとお話した ひば風呂の外の扉。
    風で外れて飛んで倒れて、大変な事になっていたのを修繕。

    もうすぐ連休突入、、という焦りもあり 急ピッチで作業を進めたのでありますが
    今日はお客様チェックアウトしてからの作業、 昼間は「ヒョウ」がどさどさと降り
    雨が降ったりやんだりと、天候にも左右され 完成までは至りませんでした。
    木材を電ノコでカットして 色を塗って 設置して、、と気が遠くなる作業です。
    誰かに頼んでしまえばそれまでなのですが やはり それでは納得がいかない主人です。

    大変だけど またどんどん Beaverに愛着が湧いてくる。
    正直 まだまだ 手をつけたいところは沢山あります。
    新築でない建物を 少しでも素敵にみせるって なかなか大変、なかなかしんどい。
    でも そこを考えて 工夫して やってみて を今まで重ねて来た 私達は
    これからも そうして行かなければしっくり行かないことでしょう(笑)
    また 新たな 手直しを施すことになったら こちらでupさせて頂きます。


    お陰さまで G.Wのご予約もほぼ頂戴することになり 緊張度合が増してきております!
    お電話でもお問い合わせ多数頂き、お断りする機会も増え ご迷惑おかけしておりますことに
    この場を借りてお詫び申し上げます。
    Beaverに行ってみたい、とお感じ頂けたそのご縁を この先いつの日か お会い出来る事の
    実現へと繋げられるように また情報発信して参りたいと考えております。

    みなさまに 心より感謝。 ありがとうございます。

    うちが元気でいなきゃ、岩手を元気に出来ない!
    岩手が元気にならなきゃ、日本が元気でいられない!
    今は そんな気持ちで 色んな事に向き合おうとしております。

    がんばります!

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。