宿番号:378018
旬菜フレンチ&貸切温泉の小さな宿 Beaverビーバーのお知らせ・ブログ
八幡平も元気頂きました!
更新 : 2011/5/6 22:30
晴天、爽やかな過ごしやすい1日でしたね♪
お休みを頂戴した今日は お花見に〜・・ と言いたいところだったのですが
いつもどおりの日常的1日を過ごしました。
でもちょっとだけほっとひと息。 所用で車を走らせながら 下界の満開の桜を眺めるのは
小さな幸せを感じるひと時でありました。
八幡平温泉郷周辺の桜は まだまだ蕾。
あと数日?でピンク色の花を咲かせるであろうと思われる木々達は 着々とスタンバイ。
うちのお隣さんの前にある桜の木。 ちいさいながらも可愛い花を毎年咲かせてくれるんです。
待ち遠しいな♪
この連休中、Beaverに沢山のお客様がご来館くださいました。
八幡平へ、そしてBeaverへ足をお運び頂いた全てのお客様にスタッフ一同心より感謝申し上げます。
震災後、みなさんの色んなお気持ちが交錯する中
ご予約をそのまま続行して頂いた被災地のお客様、 そして関西、中越、関東、東海
それぞれの遠方より 「この時期だから 東北に来たんだよ」と笑顔でご滞在頂いた数々のお客様。
東北の、そして特に沿岸の名物をお土産に求めてくださるお客様。
皆さまの底から湧き出る あたたかいお気持ちに ただただ頭の下がる思いでした。
東北全体が元気を沢山もらったゴールデンウィークになったと思います。
私自身、接客させて頂く中で 知らなかった出来事をお知らせ頂く機会も多くあり
また今の被災地の方々の事を考える時間になりました。
都内からのお客様に、電車なんかの状況ってどうですか? と尋ねたら
始発は暖房もなく、駅構内のエスカレーターは使用不可、電気も暗いですよ。と
教えて頂き、様々な場所で利用方法が今変わり、それをおひとりおひとりが考え 協力されて
いるんだと改めて感じました。
私共も ご来館頂いた皆さまに 「笑顔」と「癒し」でもっともっと元気を発信していけたらと
考えながら 日々努めて参りたいと思っております。
関連する周辺観光情報