宿番号:378252
MIMARU(ミマル)京都STATIONのお知らせ・ブログ
今年の春をMIMARUでお迎えください!
更新 : 2022/3/2 21:07
こんにちは!
MIMARU京都STATIONです。
もう春ですね。少しずつ温度が上がるようになっているけど、朝と夜はまだ冷えますね。
今年は桜の開花予想日は3月26日と予想されています。
今回は京都市の大人気な花見スポットの中スタッフベストチョイスを紹介しようと思います。
★平野神社の桜平野神社の桜
約60種類400本の桜が咲き誇る
京都府・京都市北区
例年の見頃:3月中旬〜4月下旬
京都駅〜円町駅(山陰本線)10分、西ノ京円町[JR円町駅](バス)〜衣笠校前(バス)5分➡徒歩3分で目的地
★蹴上インクラインの桜蹴上インクラインの桜
廃線跡と約90本の桜が彩る情緒あふれる風景
京都府・京都市左京区
例年の見頃:3月下旬〜4月上旬
京都駅〜烏丸御池駅(烏丸線)6分➡烏丸御池駅〜蹴上駅(東西線)7分➡徒歩9分で目的地
★平安神宮 神苑の桜平安神宮 神苑の桜
京都を代表する紅枝垂の名所
京都府・京都市左京区
開花状況:つぼみ
例年の見頃:3月下旬〜4月中旬
京都駅前(バス)〜東山仁王門(市営バス206)25分➡徒歩6分で目的地
★円山公園の桜(京都府)円山公園の桜(京都府)
「祇園の夜桜」で知られる京都随一の桜の名所
京都府・京都市東山区
開花状況:つぼみ
例年の見頃:3月下旬〜4月上旬
ホテル〜大石橋バス駅まで徒歩9分➡祇園(市営バス202/207)15分
★哲学の道の桜哲学の道の桜
花びらの舞うロマンチックな桜のトンネルに
京都府・京都市左京区
開花状況:つぼみ
例年の見頃:3月下旬〜4月上旬
京都駅〜丸太町駅(烏丸線)7分➡烏丸丸太町(バス)〜錦林車庫前(バス)12分➡徒歩5分で目的地
★御室(仁和寺)の桜御室(仁和寺)の桜
京都市内一遅咲きの御室桜に注目
京都府・京都市右京区
開花状況:つぼみ
例年の見頃:4月上旬〜4月中旬
京都駅〜太秦駅(山陰本線)15分➡撮影所前駅〜御室仁和寺駅(嵐電(京福)北野線)5分➡徒歩5分で目的地
今年の春はMIMARU京都STATIONでご家族・ご友人とともにお迎えください!
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
https://hanami.walkerplus.com/ranking/ar0726/