宿・ホテル予約 > 愛媛県 > 松山・道後 > 松山 > ジュラシック・スパ&リゾート くつろぎの宿 樹楽のブログ詳細

宿番号:378342

地下2000mから湧き出る天然温泉〜野天風呂は西日本最大級!

見奈良天然温泉利楽
伊予鉄道横河原線見奈良駅下車徒歩6分。松山自動車道川内IC下車看板を目印に約5分。

ジュラシック・スパ&リゾート くつろぎの宿 樹楽のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    二十四節気料理 「小雪」お献立

    更新 : 2021/11/24 10:45

    ちらちら雪が舞い始める季節は
    風邪にご注意ください。

    冬においしくなる葉野菜は、体のほてりをさます働きがあり、その中でも小松菜は、あくも少なくゆでるととても色鮮やか。きれいな緑色が冬の食卓を彩ります。肺の熱をとりのどの腫れや咳を抑えるので風邪をひきやすいこの時期にはピッタリです。体を温めるかぼちゃと一緒にとることで体のバランスを中庸に保つことができます。冬至にむけて甘くおいしくなるかぼちゃは、なんとなくだるい慢性の疲労感や便秘の改善などにもおすすめの食材です。

    小雪とは赤や黄にいろづいていた木々の葉が落ち、わずかな雪が降りはじめるころということから名づけられたそうです。お世話になったあの方へ感謝の意を込めたお歳暮をそろそろ準備し始める目安にもなります。

    ご提供期間  11 /22 (月)〜 12/6 (月)
    平日  11 : 00 〜 14 : 00
    (オーダーストップ  13 : 30 )
    土・日・祝日  11 : 00 〜 15 : 00
    (オーダーストップ  14 : 30 )
    限定 20 食※ 事前のご予約も承っております。

    〜二十四節気料理 「小雪」 お献立〜
    前菜 東温産焼き椎茸と三つ葉とびこ和え
       東温産牛蒡と牛肉のしぐれ煮
       東温産菊花蕪と富有柿甘酢漬け
       生麩田楽
       東温産大根寿司
    鍋  里芋と鰆の小鍋仕立て  
    飯  もぶり飯
    汁  東温産かぼちゃと小松菜の味噌汁
    香物 東温市産野菜を使った香物
    水菓 フルーツ盛合わせ
       珈琲

    次回予告
    二十四節気料理 ≪ 大雪 ≫
    12/7(火)〜12/21 (火)

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。