宿番号:378342
ジュラシック・スパ&リゾート くつろぎの宿 樹楽のお知らせ・ブログ
二十四節気料理 「冬至」お献立
更新 : 2021/12/24 10:00
二十四節気料理「冬至」
【ん】の付く食べ物で運盛り
【ん】が付く食べ物は運が盛るという言い伝えがあります。遠い昔には冬至のころに暦がかわり、【ん】と【運】をかけて次にくる年には運が来るようにと願いがかけられたそうです。にんじん、だいこん、れんこん、きんとんを食べて、皆さまに良い運がきますように。
〈健康一口メモ〉
栄養というと緑黄色野菜をイメージしがちですが、牛蒡には抗酸化作用のあるクロロゲンというポリフェノールとイヌリンという水溶性食物繊維が含まれていて、地味な見た目とは違い、美容と健康にはうってつけの食材です。素揚げにすると香ばしさが増して食感もよくなります。
「冬至」とは?
太陽が軌道上の最も南に来るときで、夏至と反対に、 夜が最も長く、昼が短い日。
〜 二十四節気料理「冬至」〜
ご提供価格 1800円(税込)
提供期間
2021 / 12/22 (水)〜 2021 / 12/27 (月)
ランチタイム
平日 11:00 〜 14:00
(オーダーストップ 13 : 30 )
土・日・祝日11:00 〜 15:00
(オーダーストップ 14 : 30 )
限定二十食
※事前のご予約も承っております。
二十四節気 夜メニュー( 2,800 円)もございます。
〜二十四節気料理「冬至」御献立〜
前菜 東温産とまとお浸し
東温産紅白なます
東温産牛蒡素揚げ
芋きんとん
黒豆蜜煮
焼物 鰆西京焼き
煮物 魚卵と白滝甘辛煮
飯 ミニちらし寿司
汁 鯛清汁仕立て
菓 甘納豆
珈琲
※仕入れの都合により、一部食材を変更する場合がございます。
次回予告
二十四節気料理 「小寒」
2021/1/5 (水)〜 1/19 (水)
★年末年始のお知らせ★
レストランメニューは
2021/12/28(火)〜 2022/1/3(月)
期間限定メニューでの提供を予定しております。