投稿日:2025/9/28
お料理美味しい☆
子連れ(小2.年中)家族で和室12畳の部屋を利用しました。
和室に備え付きのソファがあり、椅子に慣れているので落ち着きました。
久しぶりにビュッフェじゃない落ち着いた食事の時間を過ごせました。
しかし、小学生には大人過ぎた料理、年中には量が多すぎたようでしたが家族で楽しめました。
朝食は、サラダやご飯、味噌汁、生卵、フルーツなどセルフ+運ばれてきたお料理でとても楽しめました。
たらこがとても美味しかったです。
夕食は、白老牛、揚げ物、炊き込みご飯が特に美味しかったです。
温泉は夜、朝楽しみましたがゆったり過ごせました。
夜は子供と一緒に露天風呂を利用しましたが子供でもちょうどいい温度でとても良かったです。
また、子供用の館内着が100.110.120.S.M.Lとサイズがあり嬉しかったです。
部屋の洗面所とトイレが一緒でフローリングだったので濡れちゃうのが気になりました。
また、タオルが1枚掛かってるだけだったので予備にあると嬉しいです。4人で使うとすぐビチャビチャになるのでもう少し配慮があると有り難いです。
ゆたら号を利用してホテルに行きましたが色々回れて嬉しかったです。
また利用したいと思ったホテルでした。ありがとうございました。
虎杖浜温泉ホテル ぬくもりの湯からの返信
このたびはご家族で当館をご利用いただき誠にありがとうございます。
お子さま連れでのご滞在が快適であったとのこと、大変嬉しく拝読いたしました。和室でのごゆっくりとしたお食事や、白老牛や炊き込みご飯などをお楽しみいただけたこと、また朝食のたらこもお気に召していただけたとのこと光栄に存じます。
温泉もお子さまと一緒に安心してご利用いただけたご様子に、スタッフ一同安堵しております。館内着のサイズや設備面についての貴重なご意見もありがとうございます。今後の参考にさせていただきます。
ご家族の大切な思い出のひとときに当館をお選びいただけたことに、改めて心より御礼申し上げます。ぜひまた季節を変えてお越しくださいませ。スタッフ一同お待ちしております。
返信日:2025/10/3
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
クチコミ601件
| 部屋 | 4.2 |
|
風呂 | 4.5 |
|
料理(朝食) | 4.6 |
|
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 料理(夕食) | 4.6 |
|
接客・サービス | 4.5 |
|
清潔感 | 4.6 |
|
虎杖浜温泉ホテル
詳細情報・予約へ投稿日:2025/7/30
温泉好きに目覚めた息子をつれて、家族旅行で利用させていただきました。リニューアル後、初めて利用しましたが、とても綺麗で過ごしやすかったです。以前から虎杖浜の泉質が好みで、妻とも訪れていましたので、もちろんお風呂は大満足です。
驚いたのが食事です。最近はバイキングが多かったので御膳のスタイルが久しぶりで、とっても嬉しかったです。丁寧な料理はどれも美味しく、旬の食材を楽しむことができました。息子用のお子さま御膳も、子供用とは思えない内容で、普段あまり食が進まない息子ももりもり食べておりました。
ホテルの方々の対応も非常に温かく、また行きたいなぁとしみじみ思うホテルでした。おすすめです。
投稿日:2025/10/28
お風呂を楽しみに宿泊させていただきましたが、夕食朝食共にとても美味しかったです。
白老牛は勿論のこと、海の近くなので刺身も良かったし、朝食のぼりぼり?茸の味噌汁も懐かしく美味でした。
品数も多く満腹!
マザーズ牧場のTKGは前に白老に来た時には混んでいて食べられなかったのにここの朝食で見かけ、おかわりまで、、、
お風呂も広くゆっくり入れました。
館内は掃除が行き届いており清潔でしたし、従業員の方々にも親切にしてもらいとても嬉しく思いました。
また利用させて頂きたいですね。
投稿日:2025/10/24
温泉棟がリニューアルされたと聞いて、以前日帰り入浴でお世話になったこちらの宿に今回宿泊させていただくことに。部屋は決して広くはありませんがツインベッドにシャワーブースが付いていて不自由なく過ごせました。カメムシが何匹か窓のサンにいましたが、自然の中に泊めていただいてますので私たちは気になりません。ご飯は奇をてらったものはありませんでしたがとても美味しく、特に朝はマザーズのたまごやたらこなど地のものが多い印象です。温泉は露天風呂が壁と窓ガラスに囲まれて天井しか空いてませんので解放感は感じられませんが、お湯の温度がちょうど良く長湯したくなるとても良い湯触りでした。コーヒーやアップルウォーターも自由に飲めて特段不満というものはありませんでしたが、敢えて申さば大浴場の温泉分析書掲示が気になりました。湯口にも湯華をろ過するためと思しき布がかかっていましたし、実際それでも湯華が出ていたので、看板にある「源泉かけ流し」はその通りだと思いますが、温泉分析書においては湧出量が10L/minの動力揚湯となっていました。注がれている湯量はそれより多そうですので、たぶん分析書の間違いか、もう一つ別に源泉があるのだと思いましたが、泉質も売りだと思いますので誤解されてしまうのは残念です。
いずれにしても総じて満足です。ありがとうございました。
makeyさん
投稿日:2025/10/20
今回、行ったらロビーのかげにコーヒーメーカーがあるのを教えてくれました。初めて言われたので最近導入したのかな?食後に美味しいコーヒーいただきました。嬉しいサービスですね。お部屋が今まで感じなかったのに生臭いにおいがしました。周りに海産物店がたくさんあるからなのかな?お部屋にスプレーが置いてあったのでスプレーしました。
雨が降っていて残念ながら綺麗な海がが見られず、朝には雨が晴れて綺麗な朝日が見れたことに感謝。温泉はツルツルで何度来てもいいです。食事も美味しくいただきました。従業員さんがいつも笑顔で接していただき素晴らしかったです。ありがとうございました。
投稿日:2025/9/18
毎年どこか泊まりに行く!3人旅!以前日帰りで温泉に入ってお湯が凄くイイ!事を思い出し、白老牛も食べたい!とこのホテルに予約
なかなか予約が取れないホテルだと後で聞きラッキー!
外観は、昔ながらと思ったんですが、入ったら今風、改装したのでしょうか?キレイでした。お部屋は、和室。バスシャワーがなくトイレは広め。お布団は、薄くて足が悪いのでマットを2つ使わせてもらいましたが、立つのに苦労。
お風呂は、こじんまりしてましたがゆっくり入れました。ご飯は、食堂で、ご飯味噌汁などは自分でよそう。席も決まってて、おかずはドンドン運んでくれました。お肉もやわらかく、お刺身も定番の、アスパラの小鉢美味しかったです。湯上がりビール飲み物も豊富で満足でした。朝食のたらこ美味しくてお店を教えてもらい、お土産買ってきました。予約時間大幅に過ぎてたのですが、フロントさんのあたたかい対応ありがとうございました。
あれから泊まりではナイですが、ドライブでたらこ買いに行ってます。
投稿日:2025/8/17
リニューアル前に日帰りでお邪魔したことがあります。その時はその時で風情があって良かったですが、今回とてもおしゃれになりましたね。
客室は、狭いのですがそれを感じさせないハイセンスな設えで満足、食事は夕、朝ともボリューム十分、白老牛や虎杖浜たらこなど地元の味が楽しめ、美味しかったです。
コーヒーマシンがロビーにあり、いつでもいれたてのコーヒーが無料でいただけます。
おかげで、客室のコーヒーは使う必要がありませんでした。
お風呂も洗練された作りになっていて、余計なものがないのが私好みで、とてもくつろげました。
従業員の方たちは、みなさん丁寧で感じが良かったです。
白老はもともと大好きなところなのですが、さらに好きになりました。
投稿日:2025/2/22
車の運転が苦手な私にとって駐車場が広いのはとてもありがたかったですね。お隣がコンビニというのもグッドでした。まあひとりなのでお部屋の広さは十分でした。お風呂も数個あり、、お湯も軟らかくて入りやすかったです。地元の人たちが多数入っておりこれも安心の要素です。待ちに待った夕食は素材の味を活かした料理でとても美味しかったですが、スタッフさんの数が足りないのか忙しそうでした。夜はのんびりして、列車の音を聞きながら小さい頃の旅行の夢を見ながら眠りました。朝食はがっちりの和食で嬉しい限りでした。のんびりゆったり出来ました。
料金は1泊1部屋大人2名の合計料金です(消費税・サービス料込み)
合計(税込) 47,960円〜
(23,980円〜/人)
合計(税込) 35,760円〜
(17,880円〜/人)