宿・ホテル予約 > 京都府 > 河原町・烏丸・大宮周辺 > 烏丸通・四条通 > 〜涼風通う〜きさくな京都に出会う 上質町家宿 京町屋別邸はな亭のブログ詳細

宿番号:378403

京都四条の上質京町家。朝夕部屋食全室温泉付1日3組の京の隠れ宿

京都市営地下鉄烏丸線四条駅、阪急京都線烏丸駅徒歩7分。JR京都駅から市営地下鉄5分、四条駅徒歩7分。

〜涼風通う〜きさくな京都に出会う 上質町家宿 京町屋別邸はな亭のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    みたらし祭@下賀茂神社 開催中です☆

    更新 : 2019/7/24 9:01

    京都の夏といえば祇園祭!
    ・・・ですが、ただいま世界遺産 下賀茂神社では京都の夏の風物詩「みたらし祭」を開催しております♪

    無病息災を願い境内の【御手洗池】に裸足で入り、ロウソクに火を灯す神事です。
    別名「足つけ神事」と呼ばれていて、夏の暑さにひんやりとした池の水がとても心地よいです。

    参拝方法は
    1 入り口で祈願料を納めて裸足になり、池に入ります。
    2 入り口で渡されたロウソクに火を灯し、それを所定の場所に置いてお祈りすればOK☆
    3 最後にご神水を飲んで体内から体を清めましょう!

    池は意外と深く、大人の膝の高さまでありました。
    小さなお子様をお連れの方は、抱っこで入って足だけ水につけるのが良いかと思います☆
    ※火をつけたロウソクを持つので、お子様や周囲の動きには注意してくださいね。

    また境内には疳の虫をおさえる石が配られており、これを子供の枕元に置くと良いそうです^^

    糺の森の方には屋台が数店舗並んでいて、みたらし団子や冷たい甘酒がいただけますよ。
    夜はロウソクの明かりで水面が照らされてとても幻想的なのでおススメです♪

    28日まで開催してますので、京都旅行をご予定の方はぜひ行ってみてください。
    ご予約お待ちしております!

    【下賀茂神社 みたらし祭】
    URL:https://www.shimogamo-jinja.or.jp/
    日時:7月19日(金)〜7月28日(日) 9:00 - 21:00
    料金:祈願料300円(境内参拝は無料、特別拝観は別途有料)
    アクセス:市バス「下賀茂神社前」下車すぐ/京阪電車「出町柳駅」徒歩12分/自転車20分/駐車場・駐輪場あり
    注意:タオル必須です!小さなお子様連れの方は抱っこ紐があると便利です。

    橋の下を通って池に入ります♪

    火をつけたロウソクを置いてお祈りします。

    疳の虫を抑えるという石が配布されてました☆

    屋台で食べ歩きも楽しめますよ♪

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。