宿・ホテル予約 > 京都府 > 河原町・烏丸・大宮周辺 > 烏丸通・四条通 > 〜涼風通う〜きさくな京都に出会う 上質町家宿 京町屋別邸はな亭のブログ詳細

宿番号:378403

京都四条の上質京町家。朝夕部屋食全室温泉付1日3組の京の隠れ宿

京都市営地下鉄烏丸線四条駅、阪急京都線烏丸駅徒歩7分。JR京都駅から市営地下鉄5分、四条駅徒歩7分。

〜涼風通う〜きさくな京都に出会う 上質町家宿 京町屋別邸はな亭のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    下鴨神社でみたらし祭開始☆足つけ神事で無病息災^^

    更新 : 2021/7/22 12:06

    こんにちは〜京町屋別邸はな亭です♪

    世界遺産・下鴨神社の夏の風物詩

    『みたらし祭』が本日より始まりました^^


    土用に御手洗池の中に足をひたせば、

    罪、けがれを祓い、疫病、安産にも効き目があるといわれておりまして、

    境内の御手洗池に裸足で入り、お祓いの神様に参拝した後、

    ご神水を飲み心身を清めます◎


    例年ですと大人の膝下までの水位ですが、

    今年は新型コロナウイルス感染症拡大防止で

    歩きやすくする為、足首までのようですよ♪

    御神水もペットボトルでの授与になるそうです。


    足をつける場合は・・・、

    履物は靴袋に入れる

    →祈願料300円を受付に納めローソクを受け取り池に入る

    →池の途中でローソクに火を灯しご神前に供える(串は筒に入れる)

    →池から上がりご神水を飲む

    この流れになりますので、サンダルに素足がおススメです!

    水はひんやり気持ちいいですよ〜☆

    タオルのご用意をお忘れなくお願いします^^

    【料金】御灯明料 300円
    【場所】下鴨神社
    【住所】左京区下鴨泉川町
    【アクセス】市バス205「下鴨神社前」・京阪電車「出町柳」

    http://www.shimogamo-jinja.or.jp/

             スタッフ大石


    「若宮」棟25u。メゾネット形式の2階和室。琉球畳のかわいい和室。1階に信楽焼きバス、トイレ。

    「若宮」棟25u:メゾネット形式、1階に信楽焼きバス、トイレ、洗面所。2階に琉球畳和室。

    通り庭に涼風が吹きぬけ、気持ちがいいです◎

    京の朝ごはんをお部屋にて♪ごゆっくりどうぞ。

     

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。