宿番号:378620
松江エクセルホテル東急のお知らせ・ブログ
1300年時が止まったままの神社@立石(たていわ)神社
更新 : 2016/4/11 10:35
本格的に新年スタートという雰囲気。
三寒四温の季節、体調万全で本年度も乗り切りましょう!
島根県にはパワースポットと呼ばれる場所が
多くあるわけですが、その一つ
『立石(たていわ)神社』
にお邪魔してきました。
ずーーーっと行きたかった場所でした〜
立石(たていわ)神社は、出雲市坂浦町立石にあります。
祀ってあるのは多伎津比古命(たぎつひこのみこと)で、雨乞いの神様です!
山の中にとても大きな石が3つあり、
一つの岩が自然に割れたものといわれています。
本殿も鳥居も無く、木と木の間に縄が渡してあり、
お祈りの場所に数本の竹が立っているだけです。
出雲国風土記には399の神社が記載されており、
その大半は岩にしめなわを飾っただけのものでした。
ほとんどの神社に社が作られましたが、
この立石神社は風土記の時代そのままの姿で
今に至っている数少ない神社なのですo(^-^)o
出雲方面へお越しの方は、
神聖な空気を体験されてみてはいかがでしょうかo(^-^)o
まよよ
*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*
2016年4月1日〜
全客室改装&禁煙化にリニューアル♪
ユニットバス新装、シモンズ社製ベッドで快眠サポート♪
レディースフロアに全室ナノイー発生器を完備♪
さらなる快適なご滞在をみなさまに・・・
*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*