宿・ホテル予約 > 島根県 > 松江・安来・玉造・奥出雲 > 松江・美保関・玉造 > 松江エクセルホテル東急のブログ詳細

宿番号:378620

【クーポン配布中】松江駅まで徒歩3分◎ビジネス・観光に好立地

JR松江駅より徒歩3分/山陰自動車道・松江中央ICより約10分/出雲空港より車で約30分/米子空港より車で約40分

松江エクセルホテル東急のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    【5/24UP】「遊び」の造形世界♪江戸の遊び絵づくし!

    更新 : 2017/5/24 13:27



    本日は松江はどんより曇り空です。
    気温は高いので山陰特有のじめっとしたお天気です。

    本日、明日は宍道湖で夕日を見るのは厳しいかもしれません。゜゜(´□`。)°


    お天気のいい日、雲の少ない日は、
    「島根県立美術館」から、とても綺麗な夕日が鑑賞できます♪


    ・・・・・!!!


    県立美術館の今期の企画、
    華やかで目を引く遊び絵がズラリ、
    心躍る色彩が目を引きますね。


    私も足を運んでみようと思います。

    夕日鑑賞とあわせてお楽しみいただけること請け合い♪






    以下「島根県立美術館」公式HPより引用

    *:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:* *:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆

    江戸の「遊び絵」の世界へようこそ。

    本展では、浮世絵師の遊び心あふれる、さまざまな浮世絵をご覧いただけます。

    「寄せ絵(よせえ)」・「上下絵(じょうげえ)」・「有卦絵(うけえ)」・
    「文字絵(もじえ)」・「大小暦(だいしょうれき)」
    「判じ絵(はんじえ)」・「地口絵(じぐちえ)」・「身振絵(みぶりえ)」・「影絵(かげえ)」・「鞘絵(さやえ)」
    「仕掛絵(しかけえ)」・「おもちゃ絵」・「釘絵(くぎえ)」・「鯰絵(なまずえ)」
    などなど、遊び絵を集め尽くした展覧会です。

    これらの絵を、江戸庶民がどんな風に使い、面白がり、驚き、
    頭をひねり、そして笑っていたのか―

    そんなことが想像できる仕掛けもいっぱい!

    いつも江戸庶民の身近にあった“遊び”の造形世界を、どうぞお楽しみください。


    *:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:* *:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆




    会 期  2017年5月19日(金) 〜 7月3日(月)

    開館時間10:00〜日没後30分(展示室への入場は日没時刻まで)休館日火曜日

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。