エリア: 山形県 > 米沢・置賜 > 長井・置賜
宿番号:378796
卯の花温泉 はぎ苑のクチコミ・評価
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 4.5 |
|
風呂 | 4.2 |
|
料理(朝食) | 3.2 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | - | 接客・サービス | 4.2 |
|
清潔感 | 4.5 |
|
投稿日:2022/5/27
平地にある温泉ということでアクセスが良いです。旅館スタイルかホテルスタイル(別館)か選べるのも嬉しいところです。日帰り利用がメインのためか、別館から大浴場までは外を歩かなくてはなりません。旅館に泊まっていても連絡通路を歩かなくてはならないので、足が不自由な方は注意が必要です。雨や雪が降ると別館からの移動は億劫になるかもしれません。入浴は受付で鍵を見せる方式です。フロントで伺った通り、日帰り利用終了後は落ち着いて入ることができました。清掃状況も問題ありません。別館の部屋は綺麗でマンションの1室のようでした。また伺います。
投稿日:2022/5/22
温泉に癒される
長井市といえば、いつもこちらの宿にお世話になっています。温泉があり、1日の疲れを癒してくれます!
できれば、建屋間を室内で移動できるとよいのですが…
よろしくお願いします。
投稿日:2022/5/20
お部屋が広い
部屋が広くゆったりと過ごせた。温泉は一般営業が終了してから行ったのでゆっくり浸かれてとても気持ちよかった。
投稿日:2022/4/15
なかなか良い温泉宿です
本館の部屋は素晴らしいいい部屋でした。窓からきれいな尾根が見え、道中も非常に高い雪化粧の残った尾根が壮大で、いい旅を満喫する事ができました。お風呂も外風呂2つに内風呂1つで気持ちの良いあたりのやわらかな湯です。
投稿日:2022/4/2
ゆっくりできる宿
とても部屋が広くてゆっくりできました。夕食もボリュームがあっておなかいっぱいになりました。ただ、味付けが少し濃く、酒のつまみ系が多かった印象でした。残念だったのがお風呂で21時以降でなければ、日帰り入浴客で大混雑、早朝のお風呂も地元の高齢者がたくさんいて、ゆっくり入浴することが出来ませんでした。温泉宿であれば、宿泊者専用時間帯を設定していただきたいと思いました。
卯の花温泉 はぎ苑
詳細情報・予約へ投稿日:2022/3/30
お願いします。食事の量を減らしてください。
大変、満足のいくホテルでした。
毎月のように、国内の温泉やホテルに泊まっていますが、何処も、出してくださった料理が、多すぎて、困っています。
決して、少食ではないのですが、残すことに躊躇して、胃薬のお世話になり、困っています。量ではなく、おいしければ、と、思っているシニアです。
シニアのためのメニューも入れてくださいませ。
美味しい鯉の甘露煮でした。
投稿日:2022/2/7
定宿です。
置賜に来たら、ほとんど宿泊させてもらっています。
部屋が本当に快適です。
温泉も最高なんですが21時以降は本館から行くのですが、雪だと足下もグチャグチャなので、そこだけが残念です。
別館からも温泉に行けるようになれば最高なんですが。
投稿日:2022/1/2
離れのお部屋がきれいでよかった
友人との旅で利用しました。
とても清潔感のあるホテルで長井に行くときはまた泊まりたいと思いました。
また温泉も気持ちよく、ゆっくり過ごせました。
投稿日:2021/12/24
普通にマッタリ
温泉などは
普通でした。
夕食を施設内で食べましたが
健康ランドの食事だったのが
残念でした。
投稿日:2021/12/7
すごい!
1人1部屋の4部屋で宿泊しました。ものすごく部屋が広くてビックリしました。めちゃくちゃ広くてキレイです!
卯の花温泉 はぎ苑
詳細情報・予約へ投稿日:2021/11/4
ゆっくり出来た
シンプルイズザベストの宿
萩姫伝説の本が置いてあったけど、最後までよめなかった。
夕食は満足でした。ステーキが美味しい。
投稿日:2021/8/10
あやめ公園の川向う、朝に夕に清楚な長井系花しょうぶを見に行くことができる。
日帰り温泉施設に旅館棟が併設、50mほどの隣にあるビジネスホテル風の棟に素泊まりで宿泊した。老夫婦には旅館の食事は多すぎてもったいない。プラス500円で十分な朝食をつけてもらえるし、食堂や焼き肉レストランも併設されているので好きなものを食べればよい。併設の洒落たパン屋さんも営業時間は短いがあるし、電子レンジのある小さな食堂も利用できる。
ツインベッドの部屋は広く新しくモダンで、必要なアメニティーはちゃんとついている。基本静かだが、廊下の途中のトイレが焼き肉レストランのトイレとしても利用されているので、宴会時は夜時々にぎやかになる。
温泉は無色透明無味無臭の源泉が掛け流されていて、地元の人に人気。朝は宿泊客だけで利用できる。露天風呂の一つが地元のお祭りの黒獅子を模していてユニーク。
とてもありがたかったのが送迎。長井の駅だけでなく、近くの観光スポットまで連れて行ってくれた。手が空いていれば融通を聞かせてくれるようで助かった。
卯の花温泉 はぎ苑からの返信
バンバン様
この度は『別館The H』をご利用頂きご投稿頂きまして有難うございます。
これから「はぎ苑」の中庭にあるはぎ公園(無料開放)のはぎの花が見頃を迎えます。可憐な花を9月中頃まで次々と咲かせますので、また是非いらしてみてください。
送迎は、時間がある時にしか対応できませんが、このような時期にせっかくいらして頂いたので、少しでも喜んで頂けて本当に良かったです。
またお会いできるのを楽しみにお待ちいたしております。
支配人 横山 大司
返信日:2021/8/18
投稿日:2021/8/8
近隣のビジネスホテルなどに比べると少し割高かなあ・・・と思いつつも、思い切って泊まったところ大満足、この内容ならまったく惜しくない料金設定です。選択したのは別館 The H の1LDK の部屋です。
【良かった点】
(1) 広く、清潔で、設備も新しい。下手な1LDKのアパートよりよほど広い。その気になればキッチンで簡単な自炊もできる。
(2) ベッドとリビングが別室になっており狭苦しさとは無縁。ビール片手にソファでテレビ見ながらくつろげば、旅の疲れも自然と忘れてしまいそう。
(3) 受付の対応は、多少のばらつきはあるものの好印象。
【参考までに】
(1) 部屋にバスタブはなくシャワーのみです。ただそもそも温泉があるわけで、バスタブを省けばその分部屋を広くできますし、清掃のコストも下げられるので合理的な割り切りだと思います。不満はありません。
(2) 朝風呂は午前8時までとちょっと早めの終了です。出発前にのんびり浸かりたい方は留意を。
【そのほか】
夕食は予約しなかったので、併設のレストラン「多夢炉」でいただきました。つまみを兼ねて料理を2,000円分見繕ってもらい、これに地酒の飲み比べと生ビールを1杯付けてちょうど満腹。地元産と思われるお野菜が新鮮・濃厚で美味しかったこと。
卯の花温泉 はぎ苑からの返信
whales様
この度は『別館The H』にご宿泊頂きまして有難うございます
高評価と今後のお客様が参考にして頂ける内容まで投稿いただきまして本当に感謝致します。
これからも気軽にご利用頂け、仕事や旅行の疲れを癒せるような宿を目指してまいりたいと思います。
こちらは、水が超軟水で美味しいのでお酒や地物野菜も美味しいと思います。またこちらにお越しの際には是非お越しくださいませ。
スタッフ一同心よりお待ち致しております。
支配人 横山 大司
返信日:2021/8/18
卯の花温泉 はぎ苑
詳細情報・予約へここから先のクチコミについては、投稿から1年が経過しているため、当時の設備と変更になっている可能性がございます