宿・ホテル予約 > 茨城県 > 水戸・笠間 > 水戸 > 水戸三の丸ホテルのブログ詳細

宿番号:378798

水戸駅北口徒歩2分。ようこそ落ち着きと新しさを感じる空間へ。

JR水戸駅北口より徒歩約2分。常磐道水戸ICからR50水戸市街方面、水戸マイムの前

水戸三の丸ホテルのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    水戸クラフトビールまつり2014 in 東照宮

    更新 : 2014/8/23 17:02

    昨年にひきつづき、水戸東照宮でクラフトビールまつりが開催されます(^O^)/

    「水戸クラフトビールまつり2014 in 東照宮」

    8月28日(木) 16:00〜21:00/8月29日(金) 16:00〜21:00
    8月30日(土) 11:00〜21:00/8月31日(日) 11:00〜20:00

    会場:水戸東照宮(水戸市宮町2丁目5番13号)
    ※三の丸ホテルより徒歩5分(約500メートルの距離です)

    主催:一般社団法人水戸観光協会
    お問合せ TEL:029-224-0441


    【クラフトビール(地ビール)とは】
    小規模なビール醸造所でビール職人が精魂込めて造っているビールのことです。
    ビール職人が造り出す高品質なビールを「手工芸品(Craft)」に例えてクラフトビールと呼ぶそうです。


    茨城県の地ビールと世界のビールを合わせて80種類が揃います!!
    そのほとんどがクラフトビール。
    生ビールは30種類以上。
    茨城県に初上陸の海外ビールもあるそうですよ。

    パンフレットに超お薦めビールの印が出ているのですが、
    発音練習しておかないとカミカミになりそう。。。
    ドイツの“ヴァイエンシュテファン・ヘフヴァイス”は、
    何度言っても私は噛んでしまいます (^^ゞ
    ドイツ語っぽく巻き舌風に注文して誤魔化そう (笑
    ちなみにヴァイエンシュテファン・ヘフヴァイスは、世界最古の醸造所が造る由緒ある白ビールなんですって。
    噛むから頼まないって訳にはいかないんです。

    ビールにあったおつまみも多数ご用意しているようです。
    常陸牛串カツ・メンチカツ、国際コンクール金賞ローズポークソーセージ、やみつきスペアリブ、あぶりチャーシューなどなど。
    ビールもすすみそうです♪

    ★☆★ 注意 ★☆★
    飲酒運転、未成年者の飲酒は絶対におやめください!!

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。