宿番号:378918
ホテル龍登園のお知らせ・ブログ
水耕栽培の新鮮野菜が清風亭に登場します!!
更新 : 2011/12/16 14:17
今週土曜日から、清風亭のバイキングのサラダコーナーに、水耕栽培の新鮮野菜が登場することになりました!!
水耕栽培とは、土を使わず、養分を含んだ水を使って育てる栽培方法です。
小学校の頃、透明の容器で球根栽培をしたことのある方もいらっしゃるかと思います。
水耕栽培とは正にアレです。
今回仕入れさせて頂くのは佐賀県内の業者さんで、徹底的に管理された無菌の工場で、気温や湿度、光量までコントロールして栽培する為、農薬を使う必要が無く、大変衛生的で安全なお野菜を、ほぼ毎日のように収穫することが出来るそうです。
「工場産の野菜」って聞くと「えっ…」となり方も多いかもしれません。
「人は土から離れては生きていけないのよ」という言葉が真っ先に想い浮かんが方もいらっしゃると思います。
でも、考えてみてください。
私達は食物=何らかの命を頂かずには生きていけません。
そこでこれまで食用の植物を得る為に田畑を造り管理してきました。
でも、それはつまり、自然を人間の都合の良い様に作り替えて来たと言うこと。
農薬も化学肥料も農業用の機械も無農薬栽培を含むあらゆる農法も、その工場を効率化するため、産み出される作物を高品質化するために開発されてきました。
つまり、人間の農耕の歴史は、畢竟自然を工場化してきた歴史と言えます。
例えば、広大な森を切り開き焼き払って農地にし化学肥料や農薬で生態系を破壊するような農業と、工場で徹底的に管理して栽培する水耕栽培とを比較したら、どちらがより自然環境の保護につながるでしょうか?
水耕栽培は、そんな歴史の中で、「健康」と「環境」を突き詰めて出された答えの一つだと思います。
止まれ。
今回登場するお野菜は「フリルリーフ」「ローズリーフ」「サラダサンチュ」「オーロラリーフ」「コーラルリーフ」の5種類。
いわゆる「サラダ菜」の系列ですが、それぞれに特徴的な質感を持ってます。
また、ビタミンやミネラルなどの栄養価も極めて高いのが特徴です。
当館でグルメバイキングをお召し上がりになる方、是非、お試し下さい!!