宿・ホテル予約 > 沖縄県 > 那覇 > 那覇 > ティサージホテル那覇のブログ詳細

宿番号:378928

那覇空港から車で10分♪リゾート沖縄の旅を楽しくサポート☆

◇ゆいレール旭橋駅から徒歩9分 ◇那覇空港よりお車で約10分 【MAP CODE】 33 155 198 * 52

ティサージホテル那覇のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • おきなわ昔話〜むりか星〜

    更新 : 2020/8/30 18:52

    はいさい!


    今月11日深夜から13日までは

    三大流星群のひとつでもある、ペルセウス座流星群が沖縄の夜空に降り注いでました☆

    沖縄の夜空は、静かな町へ行けば行くほど星がきれいに見える場所が多くあります!


    そこで今回は星にまつわる沖縄の昔話をご紹介します!


    昔、天の王様は南斗六星を呼び

    「島を統治しなさい、国を治めなさい。」と命令します。

    ですが南斗六星は、「私にはできそうにありません」と王様の命令を断ります。

    断られた天の王様は北斗七星を呼び、

    南斗六星と同じように「島を治めなさい」と命令しますが

    北斗七星も、「私にはできません」と断ったため

    南斗六星は南の方へ、北斗七星は北の方へと追い落とします。


    そして、むりか星(すばる)の星団に「島を統治しなさい、国を治めなさい。」と同じ命令をし

    むりか星(すばる)は、その命令に「はい」と承諾しました。

    そしてむりか星は、島がちゃんと見えるように島の真上を通って、天の真ん中を進行しています。

    それから、農作をするときはかならず

    島を治めるむりか星(すばる)を目印にして、耕作をするようになったそうです!


    このお話は、沖縄の古謡にもなっていて「むりか星ゆんた」という名前で親しまれています。


    沖縄の昔話は、他にも素敵な物語がたくさんあるので

    また機会があれば、ご紹介したいなと思います!


    沖縄へ来た際には、是非ドライブがてら夜景と一緒に星を眺めて見て下さい


    ご宿泊は、是非ティサージホテル那覇へ!


宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。