宿・ホテル予約 > 長野県 > 軽井沢・佐久・小諸 > 軽井沢 > アパホテル〈軽井沢駅前〉軽井沢荘のブログ詳細

宿番号:379056

軽井沢駅北口徒歩2分!ビジネス観光の拠点に!駐車場無料先着14台

北陸新幹線、しなの鉄道軽井沢駅北口徒歩2分/上信越自動車道碓氷軽井沢IC車で約20分(約12km)

アパホテル〈軽井沢駅前〉軽井沢荘のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 廻禮

    更新 : 2018/1/11 15:44

    「廻禮」(かいれい)という言葉をご存じでしょうか?
    歳時記に載っている「季語」のひとつでもあります。

    昭和の初めなどはお正月になると、近所やお世話になっている
    方の家に訪問をして「新年のご挨拶」を行っていました。
    これを「廻禮」というのです。

    時代とともにこの「廻禮」は廃れてまいりました。
    この風習はやがて近くても遠くても「年賀状」という
    形となり今現在も残っています。

    よほど、仲の良い家族とか個人同士ならではの
    光景となっているのかもしれません。

    そして平成となってデジタル化が進んでいる昨今では
    この「年賀状」という風習も電子メールやラインといった
    SNS系の新年の挨拶が主流となっています。

    時代というものはこういう風に変わっていくのかもしれません。
    しかし、変わらないのはこの新年に何らかの形であいさつをするという
    習慣。この先何十年経ってもこの風習が衰えない事を祈るばかりです。

    さて、ホテルはというとホテルはもともと「時のない空間」です。
    季節ごとの行事を祝っていてもホテルの部屋に入ればそこは
    そこにいる人だけの大事な個人の空間です。

    年始のあいさつもわずらわしい人間関係もここではご法度です。
    ゆっくりと自分だけの時間を「時のない空間」で癒すのも
    ホテルの醍醐味ではないでしょうか。

    松も取れて、いつまでも正月気分ではいられない皆様の
    心のよりどころとしてアパホテル<軽井沢駅前>軽井沢荘に
    立ち寄ってみてはいかがですか?    (1月7日 記)

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。