宿・ホテル予約 > 新潟県 > 燕・三条・岩室・弥彦 > 燕・三条・岩室・弥彦 > 越後長野温泉 嵐渓荘のブログ詳細

宿番号:379260

【全16室】 秘湯と越後の味覚を味わう 国登録有形文化財の宿

ハイクラス

越後長野温泉
★JR燕三条駅→タクシー・バス約40分★北陸道三条燕I.C→R289→旧下田村約45分

越後長野温泉 嵐渓荘のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    スノーシューツアー2018

    更新 : 2018/2/28 12:38

    ご報告が遅れてしまいましたが、毎年恒例となりましたスノーシューツアー。
    2月18日(日)に雪獅子祭とのコラボ企画として今年は催行致しました。

    嵐渓荘には貸出用スノーシューセットが3セットしかないので、
    それ以上の人数になると普段は参加者の方から1000円負担して頂いて借りてきてました。
    ところが、雪獅子祭とコラボしたので今年は無料で全員分を借りてくることができました。
    そんなこともあり、10名定員で募集しましたところ早くからお申し込みを頂きまして、結果的には29名という過去最高の人数で開催することになりました。
    ご参加いただいた皆様ありがとうございました!

    今年は電車立往生がニュースにもなるほどの大雪。
    ツアー直前には今年3度目の雪おろしをおこなっていました。

    ツアー前々日いい湯らてぃバス停付近から机山を眺めました。
    “雪なし”にはこれだけ積もっても、やはり雪が無いですね。
    雪がたくさんあった方がスノーシューは楽しいですが、道中に危険はないか確認のため、助っ人木下さんと前日調査へむかいました。
    全体的に雪は締まっていて、明日のツアーが楽しみになりました。

    ツアースタート。嵐渓荘駐車場から守門川沿いに長野集落へ向かいます。
    川岸を歩ききり杉林を抜けて机山の麓へ出ます。

    ここから登りがはじまりますので小休止。
    ツアーにはシンガポールから嵐渓荘へこれで2度目の方も参加されました。
    しただ郷自然クラブの方々がその方達をエスコートしてくださいました。

    途中晴れ間もありましたが、頂上は今年も吹雪。
    しばらく待ちましたが、粟ヶ岳、守門岳などのパノラマは楽しめず。残念。
    でもみなさん元気はつらつ元気にワッショイ!

    3月にまた開催してほしいというお声もありました。
    リクエストがあればメッセージください。もう1回か2回くらいなら少人数でも開催いたします。

    そうそう!当日の参加者には有名なワンちゃんもいました。
    新潟を舞台にした映画「ミッドナイト・バス」で名犬【おいで】を演じたあのワンちゃん!(^^)

    机山はところどころ急勾配なので、下山はお尻をつけて滑って降りる方もありました。

    わいわいきゃーきゃーとおよそ2時間の雪遊び。
    事故無く遭難無く(よかった〜)嵐渓荘に戻って入浴・昼食です。
    今年はおにぎりセットの他に「ひこぜん焼き」も召し上がって頂きました。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。