宿番号:379554
琵琶湖ホテルのお知らせ・ブログ
※投稿日順に表示
やっと梅雨らしいお天気になりましたね。 琵琶湖の景色もちょっぴりグレーですが、 そんな日はリッチな気分で上質なホテルステイを楽しみませんか?! レイクビュー&ベランダ付のお部屋でぼ〜っ☆と琵琶湖を眺...
更新 : 2013/3/29 18:26
ようやく暖かい日も増えてまいりました。 ホテル前の枝垂れ桜もこの5日間でほぼ満開となりました。 お隣りに立つ薄紅色の枝垂れ桜はまだまだこれからです。 運が良ければ、紅白に咲いているところを見る事が...
更新 : 2013/3/23 16:13
すっかり「春!本番!!!」です! ホテル前庭の枝垂れ桜が花開きましたよ〜☆☆☆ まだ2分〜3分咲き位なのですが、やはりテンションあがりますO(≧▽≦)O やはり去年より10日くらいは早いですね〜。 ...
こんにちは、白神です。 滋賀県にはたくさんの桜の名所があります。 ホテルの近くでは、琵琶湖疎水・三井寺、日吉大社参道の桜並木が綺麗な坂本、 ソメイヨシノが150本咲く膳所城跡公園、紫式部ゆかりの「花の...
更新 : 2013/3/17 10:28
皆様こんにちは! 今日は琵琶湖の風も心地よく感じる暖かい一日になりそうですよ! 毎年、少〜し早く咲き始めるホテルの枝垂桜の今朝の様子です。 ・・・今年はまだ蕾ですね。 それでも、開花に向けて赤〜く...
更新 : 2013/3/16 18:45
こんにちは、白神です。 滋賀県立琵琶湖博物館は、滋賀県草津市の琵琶湖湖岸烏丸半島にある県立の博物館です。 湖をテーマにした博物館としては日本で最大規模であり、水族館を含め多彩な展示を楽しめます。 琵...
更新 : 2013/3/10 9:37
こんにちは、予約センター伊藤です。 みなさんはホテルを利用する時はどんな時ですか? 今日、嬉しいお手紙を頂きました。 結婚記念のお祝いでご宿泊いただいたご夫妻からの御礼のお手紙でした。 特に最初は結...
こんにちは、予約センターの清水です。 スギの木がまっ黄色で、見ているだけで目が痒い今日この頃です…。 ですが、やっぱり花粉の辛さを押してでも、春を楽しみたいと思っております! そろそろ梅の見頃を迎え...
3月に入り春がやって来たかと思ったのですが、大津ではまだ雪が!! 本当に暖かい春が待ち遠しいですね! 少し気の早いような気も致しますが、春の夜桜ツアーをご紹介いたします! 弊社では今年も三井寺と琵琶...
更新 : 2013/3/2 18:32
3月に入りましたが、まだまだ寒いですね。 こんな寒い日には、ゆったりと温泉にでも浸かっていたいものです。 さて、もう明日3月3日は『雛祭り』『桃の節句』ですね。 ホテル内でもひな人形を見ることができ...
更新 : 2013/3/1 11:29
こんにちは。フロントの高田です。 昨日は、一日暖かくそろそろ本格的に春がやってきたなぁ、とウキウキした気分に なりました。 気が付けば、暦は3月ですね。 暖かくなると、何か始めたくなる…外出して外の空...
もうそろそろ、ホワイトデイの時期です。 どういったプレゼントにするかお悩みの方に、朗報です! 琵琶湖ホテルのレストラン「アトリウムラウンジ」にて紅茶を販売しております。 「Mlesna Tea」(ムレスナテ...
更新 : 2013/2/20 16:11
こんにちは。フロントロビーの竹川です。 えー唐突ではございますが・・・浜大津にサーカスにやってくるのです! これはなかなかのビックニュースだと思いませんか? しかも場所はなんと!琵琶湖ホテルから徒...
更新 : 2013/2/20 10:16
皆様、こんにちは。 フロントロビーの永岡です。 琵琶湖ホテルの隣にある浜大津アーカスに、 3月2日、3日ともにドラえもんがやってくるそうです。 3月2日(土) ●クイズ、ゲーム大会ほか @12:00〜 A14...
こんにちは、ロビーの奥田です。 暦の上では春ですが、まだまだ寒い日が続きますね。 今回のタイトルでピンときた方もおられるかもしれませんが、かっての大人気企画であった館内のアートを紹介する館内アートア...
皆様 こんにちは! 今日の大津は昨晩から雪がフワフワと舞っております(T△T) 冬に逆戻りしたかのような寒さに、ふるえてます。 ご利用予定の方々からも「雪、大丈夫ですか?」といった お問い合わせをい...
今日は少し寒い雨の日になりましたね・・・ さて、2月も半ばになりあちこちで春のお出かけ情報を 見かけることが多くなってまいりましたね。 今日は梅だよりをお届けしたいと思いますが 県内の梅の木はまだ...
更新 : 2013/2/13 18:41
いらっしゃいませ、お読みいただきありがとうございます! 立春を過ぎましたが、まだまだ寒いですね〜(≧◇≦) さてさて、明日はバレンタインディ♪ もちろん今年もアトリウムラウンジでもチョコを販売してお...
更新 : 2013/2/10 16:39
こんにちは、予約センター伊藤です。 今日は私がウェディングプランナー時代に琵琶湖ホテルで挙式頂いた カップル様が記念のご旅行で名古屋からご来館いただきました。 久々の再会でとても嬉しくお会いしてお話も...
みなさま、こんにちは。 まだまだ寒い日が続いていますね。けれど、春はもうすぐやってきます! そこで、本日は春のお出かけに最適な日帰りプランをご紹介させて頂きます。 各レストランにてお食事と入浴のセッ...
今日は「日本料理 おおみ」の朝食を紹介します! ホテルといえば、バイキングの朝ごはん…と思っていらっしゃる方は多いかと思います。 ですが、琵琶湖ホテルには和定食の朝食がございます。 ≪メニュー≫ ...
こんにちわ、久しぶりの登場となりましたロビーの奥田です。 僕たちロビースタッフは正面玄関に立って車の誘導やタクシーの手配も担当する所謂「ドアマン」の仕事も兼ねています。この季節、厳しい寒さはドアマン...
更新 : 2012/11/12 21:33
寒さが増してきましたね〜(〃´o`)=3 フゥ 寒い季節になると、この「おぜんざい」が恋しくなってきませんか? (私は冷しぜんざいよりもこの温かいおぜんざいが好きです!) こちらも、小豆が邪気を払い穢れ...
紅葉の季節ですね! 初めまして、清水と申します。 実はブログを書かせていただくのは2回目なのですが……随分と前の事なので。 滋賀県でも着々と紅葉が色づいてまいりました! 上記の写真はライトアップさ...
11月から、海外からのお客様との接遇機会を創出するため、 英語による接客ができるスタッフは襟元にこのバッジをつけることに なりました! 個人個人の会話レベルは様々で、まだまだ勉強中のスタッフもおります...
更新 : 2012/11/5 19:58
11月にもなると、かなり寒さを感じるようになってきましたね・・・ 毎年、『今年こそは動物のように冬眠できないかしら・・・!』なんて 極度の冷え症&寒がりの私は思ってしまいます。 そんな私は今年も「洋風...
今朝はびっくりするくらい風が冷たくて、 吐く息が白いのでは?と思わず確認してみてしまうほどでした。 冬の訪れがどんどん近づいてきてますね! 10階のとある客室からの今朝の景色です。 ホテルの真下に広が...
更新 : 2012/10/28 20:00
秋が深まってきましたね。 今日は朝から雨が降り、やはり夏の雨とは景色も違って見えるなぁ〜 なんて思って琵琶湖を眺めておりました。 私は秋になると「そろそろウリ坊ちゃん〜♪」・・・なんて思い始めるの...
朝晩めっきり冷え込んできて冬の訪れも近いのかも・・・ なんて思う今日この頃ですが、あと2ヶ月で新しい年を迎えます。 郵便局さんでも年賀状のご案内をされていました。 琵琶湖ホテルのロビーにもおせち料理...
更新 : 2012/10/23 15:48
今年はこのブログでもよく取り上げられた『紫蘇』の 最新情報です(o^∇^o)ノ 紫蘇の花も終わり、久々に覗いてみると た〜くさんの紫蘇の実がなってました☆ 紫蘇の実は昆布の佃煮に入れたり、お茶漬けの具に...