宿・ホテル予約 > 滋賀県 > 大津 > 大津 > 琵琶湖ホテルのブログ詳細

宿番号:379554

天然温泉&サウナのある全室レイクビューの湖畔リゾート

ハイクラス

■JR大津駅よりシャトルバス有 ■京阪びわ湖浜大津駅より徒歩約5分 ■名神大津I.C.より約10分

琵琶湖ホテルのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 秋の風物詩「イトススキ」

    更新 : 2010/10/14 17:36

    秋を連想する植物・・・
    もみじ、コスモス、イチョウ、萩、桔梗などありますが
    ススキも秋を連想する代表的な植物ですね。
    万葉集で山上憶良が詠んだ秋の七草のひとつでもあります。
    写真は“イトススキ”ススキの園芸品種で、
    葉が糸のように細くなっているのが特徴です。

    白くふんわりとしたススキを見ると、ススキで作ったふんわり可愛い
    “みみずく”が祖父の家に飾ってあったのを思い出します。
    (東京都豊島区「鬼子母神」境内で売られている東京の代表的な郷土玩具)

    ボードウォークを歩いていると、小さい頃に遊んだ思い出や記憶がよみがえり
    なんだか懐かしい気持ちになります。また、初めて目にする山野草にも出会い
    新たな発見もできます。涼しくなったこの季節、ぜひ歩いてみてください♪

                      営業企画室 平山由貴

    ススキ(薄):
    イネ科ススキ属
    別名、オバナ(尾花)穂が獣の尾に似ていることから。
    別名、カヤ(茅)茎や葉を用いて民家の茅葺き屋根を作ったことから。
    屋根材、炭俵用、家畜の飼料用としても利用される。

    -------------------------------------------------------
    財団法人都市緑地基金
    「生物多様性保全につながる企業のみどり100選」
    琵琶湖ホテルの“山野草プロジェクト”が認定されました!
    -------------------------------------------------------

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。