宿番号:379554
琵琶湖ホテルのお知らせ・ブログ
ぶらり彦根散策
更新 : 2011/7/6 20:41
彦根城に行ってきたのでございますが、
訪れた時刻が、日が暮れ始めた時刻でございましたので、
観光客の皆さまは帰り途に足が向いてございました。
名勝玄宮院も国宝の彦根城への入園もできなかった時刻でございまして、
何をしに行ったのかと自分でも滑稽で笑えてくる始末でございましたが、
ポツリと取り残されたような静けさの中、城下をぶらぶら歩いておりました。
カラスの鳴き声が夕暮れを知らせ、彦根城の近くに高校があるのですが、
剣道かなにかに精を出しておられる女学生さんの勇ましい叫び声が聞こえたり、
それはそれでなかなか長閑でございまして、この夕暮れの長閑さばかりは
井伊氏の治めておられた時代から続いているものではないかと想うところでございます。
京橋から眺める景色も独特の風情がございまして、繁々と生い茂った
木々とそれを支えている石垣の壮麗さが水面に映っている景観は、
歩く足を止めるものがございます。
夢京橋キャッスルロードはなかなか面白いところでございます。
「OLD NEW TAWN」とかかげられたコンセプトで町作りをされておられるのですが、
お食事処もお菓子屋も銀行も厠さえも町屋風の作りで統一されておられて
見た目に大変綺麗なものがございます。
この商店街では、銘菓「埋れ木」を販売しておられ、近江牛をつかったお食事処が多く
味感も満足せられることでございましょう。