宿・ホテル予約 > 群馬県 > 沼田・老神・尾瀬 > 玉原・沼田・老神 > 川場温泉 かやぶきの源泉湯宿 悠湯里庵(ゆとりあん)のお知らせ詳細

宿番号:379741

田園風景の中にかやぶき家屋が点在する全18室の湯宿

ハイクラス

川場温泉
沼田ICから車で15分、JR沼田駅より車で30分(無料送迎バス有り・要事前予約)

川場温泉 かやぶきの源泉湯宿 悠湯里庵(ゆとりあん)のお知らせ・ブログ

宿泊施設からのお知らせ

  • 施設のおすすめ

    オリジナル尾瀬ガイドブック付き!尾瀬観光宿泊プラン

    カテゴリ:新プラン 2023年8月14日(月)〜10月22日(日)

    更新 : 2023/9/4 11:00

    〜尾瀬の紅葉めぐりと温泉で楽しむ、心温まる贅沢な秋のひとときを〜

    日本有数の美しさを誇る尾瀬ヶ原の紅葉を見に行きませんか?

    当館に在籍する尾瀬ガイド資格を有するスタッフが
    本プラン専用に往復およそ5時間半で回れる観光コースを考案しました!

    宿泊翌日の早朝に出発して頂ければ、余裕をもって尾瀬観光をお楽しみいただけます。

    ■基本的な装備一式■

    1・ストック(あると便利)
    2・雨具(セパレート式)
    3・水筒(ペットボトルでもOK)
    4・非常食(飴やチョコなど)
    5・帽子
    6・リュックサック(日帰りであれば約20〜30ℓの大きさが目安)
    7・服装(重ね着で調節が基本)
    トップス
    ▶速乾素材、夏でも薄手の長袖がおすすめ
    ▶フリースやパーカー、春秋は必須アイテム。夏でも朝晩の冷え込む日があるのでご用意を!
    ボトムス
    ▶吸汗・速乾性・ゆとりがあるものを。
    ジーンズは脚の疲れにつながり、渇きも悪いのでNGです。
    靴下
    ▶登山用のものを。

    ▶軽登山靴か防水性のあるウォーキングシューズ。


    ■装備品リスト
    (あくまで参考となります)
    ・リュックサック
    ・リュックサックカバー
    ・水筒(ペットボトル)
    ・地図(ガイドブック)
    ・登山靴またはウォーキングシューズ
    ・帽子
    ・雨具・傘
    ・時計
    ・洗面用具
    ・ビニール袋(ゴミ袋)
    ・健康保険証
    ・救急薬品
    ・軍手・手袋
    ・ヘッドランプ(懐中電灯)
    ・着替え(上下・防寒着・靴下)
    ・日焼け止め
    ・くま鈴
    ・常備薬
    ・寝間着
    ・非常食


     

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。