宿・ホテル予約 > 東京都 > 銀座・日本橋・東京駅周辺 > 東京・神田・日本橋 > コンフォートホテル東京東日本橋のブログ詳細

宿番号:379871

東京駅から2駅◆馬喰町駅徒歩0分

東京駅から2駅。JR総武快速線「馬喰町」駅から地下道を進み4番出口からすぐ。地下鉄東日本橋駅からも近く

コンフォートホテル東京東日本橋のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 。:+* ゚ ゜゚ *+:年越しそば:+* ゚ ゜゚ *+:。

    更新 : 2021/4/8 19:39

    こんにちは。コンフォートホテル東京東日本橋でございます。
    いつも宿泊施設ブログをご覧いただきありがとうございます。

    2019年も残す所残り僅か。今年を振り返ってみていかがでしたか?
    いろいろこうしておけばよかったと思う事も多いですが、大きな病気もせず健康でいれてよかったと毎年感じます。
    2020年は東京オリンピックもありますし、日本全体が盛り上がる年になりそうですね。

    大晦日はやっぱり年越しそば。毎年当たり前のように食べてましたが、
    この機会に由来を調べてみました。その歴史は鎌倉時代からあるそうです。

    お寺で年を越せない貧しい人々にそば粉で作った餅をふるまった所、そば餅を食べた人々の運気が上がり、そば餅を食べると良いことがあるという噂が広がりました。それから毎年食べられる様になり、それが現在でいう年越しそばとなったそうです。

    その他食べる意味として
    1 健康長寿(細く長く生きられるように)
    2 今年一年の断ち切り(そばは切れやすい)
    3 無病息災(そばは風雨にさらされても、日光を浴びると再び元気になる)
    4 金運上昇(昔の金銀細工師は、細工で散らかった金や銀を集めるためにそば粉を使っていた)

    などがあるそうです。
    毎年の恒例行事かもしれませんが、由来や意味を知っていると去年とは違った気持ちで食べれそうですね。

    ぜひ素敵な年越しをお過ごし下さいませ。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。