宿・ホテル予約 > 熊本県 > 阿蘇 > 阿蘇・内牧 > カジュアルなあか牛宿。あそ兵衛のブログ詳細

宿番号:380004

よく、お客様から本当に民宿ですか?と聞かれますが、民宿です(笑)

九州自動車道熊本ICから国道57号線を阿蘇方面へまっすぐ。一度も曲がらずに車で約50分(57号線沿いです)

カジュアルなあか牛宿。あそ兵衛のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • みゆ吉遊兵衛記No.15【風物詩・前編】

    更新 : 2024/6/21 15:05

    こんにちはーーー!
    夏が嫌いなみゆ吉です( ´` ).*・゚

    はー…ついに梅雨入り…
    湿気でジメジメ、湿度が高くてだるいなー、洗濯物乾きにくいなー。
    とまあ何かと気だるい季節となりました。

    そんな中でもその時期だからこその過ごし方はあるもので…
    先日別館のお掃除をしておりましたみゆ吉。
    玄関をいつも通りさかさかとはわいておりましたところ
    何やら虫が…。
    いつもならほうきで一発。ピューンと飛ばすところですが(皆様は生き物に優しくしてください)
    なんかこの虫知ってる!とマジマジと観察。
    なんとなんと1匹の蛍ではありませんか!

    えー!!川とかこの辺ないのにどちらからお越しの蛍様ーー!?
    みゆ吉。大興奮。
    すぐさまタオルで優しく捕獲。
    同じく別館で清掃中だったスタッフに「〇〇さぁぁん!みてーー!蛍見つけたーー!」と階段をかけ登りました。
    スタッフ「あらぁ、まあ久しぶりに見たー!暗いところで光るとだろうか?」
    みゆ吉「(暗い所へ…)光った!光ったよ!!〇〇さぁぁぁん!ちゃんと蛍だったー!」
    とわいわいキャッキャウフフ。子ども以上にはしゃぐ成人済女性みゆ吉。
    1匹の虫に大興奮しました。

    ひとしきり楽しんだあとはきちんとお外の木へ離してあげました。
    すでに弱々しくはありましたがそれでもちゃんと暗いところで光ってくれた蛍様。
    ジメジメムシムシな季節をあっという間に風情ある夏のはじまりへと変えてくれました。
    この時期になるとここらではホタルツアーもあるようですね。
    来年はあそ兵衛へご宿泊のお客様にもご案内できたら楽しいだろうなと思いました。


    次回「みゆ吉、1匹じゃ物足りないから夜徘徊に行く」です。
    珍しく続きます。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。