宿番号:380132
アルモントホテル日暮里のお知らせ・ブログ
気まぐれ東京観光〜池袋・サンシャインシティ編〜
更新 : 2022/11/17 11:33
こんにちは。
最近は天気がはっきりしない日が続いておりますね。着る洋服にも気を遣ってしまいます。
いつも当ホテルのブログをご覧いただきましてありがとうございます。
気まぐれ東京観光、今回は池袋・サンシャインシティ編でございます。
池袋エリアのランドマーク的役割を担っているこの「サンシャイン60」ですが、1978年にこのビルが竣工した当初はアジア一高いビルとして一躍有名になりました。
展望台としては高さ都内一を誇るサンシャイン60展望台をはじめ、プリンスホテルやナンジャタウン・水族館といった屋内型テーマパーク、プラネタリウムや劇場と言ったレジャー施設、更には会議場やマンションも擁する複合施設です。
地下1階にある噴水広場前では多くのタレントを招致してイベントを開催したりもしています!
今回はサンシャイン展望台と水族館へ足を運びました。
海抜の高さとしては東京タワーの特別展望台よりは高く、東京スカイツリーの天望デッキよりは低いですが、360度周囲を見渡すことが出来ます!
なお、2022年10月2日より来年春までリニューアル工事の為現在一時休館しております。
また、サンシャイン水族館は日本初のビル屋上に位置する水族館で、デンキウナギやクリオネなどを展示し人気を博してきました。
水族館の中では小型となりますが、アシカやモモイロペリカンなども展示されております。
屋上という立地を生かし、屋外エリアには「天空のペンギン」というゾーンではまるで上空を飛び回っているようなペンギンの姿を見ることが出来ます!
不定期で企画展示も行なっており、小さいながらも内容が充実した水族館となっています。
日暮里駅よりJR山手線利用池袋駅下車東口より徒歩約10分
サンシャイン水族館
営業時間10:00〜18:00(年中無休※臨時休館する場合がございます)
チケット料金:大人(高校生以上)2,400円(時期により変動します)、小中学生1,200円、幼児(4才以上)700円
屋外エリアではこのようにモモイロペリカンを下から見上げることもできます。
普通の水族館ではなかなか見られない場所を見ることが出来るのも特長です。
展望台からの景色です。もちろん、夜は夜で夜景がきれいに見えます!!
関連する宿泊プラン