宿番号:380132
アルモントホテル日暮里のお知らせ・ブログ
江戸の風流・屋形船
更新 : 2025/9/10 14:16
皆様こんにちは。いつもアルモントホテル日暮里のブログをご覧いただきましてありがとうございます。
9月になり幾分か暑さは和らぎましたがまだ日中はクーラー必須ですね。
「暑さ寒さも彼岸まで」とは言いますが、果たしてそうなるのかは今後の天候次第でしょうか。
皆様は隅田川を往来する屋形船に乗ったことはありますでしょうか。
今回私はちょうど乗る機会を得て実際に乗ることが出来ました。
今回乗船したのは隅田川の厩橋のたもとから出向している「釣新」さんという船です。
こちらの船は基本的に周遊コースとなっており、厩橋を出発した後隅田川を下り東京湾へと出て滞泊の後、今度は上りスカイツリーを眺めることが出来るスポットへ停泊したのち、厩橋へと戻ってくる約2時間半のコースとなっています。
乗船したのは18時とまだ明るい時間でしたので渡っていく橋もまだライトアップされていませんでしたが、徐々に暗くなっていくと橋や東京タワーなどもライトアップされていき、また違った景色が楽しめます。
東京湾上ではお台場付近に停泊する為、フジテレビはもちろん、海上からレインボーブリッジを見るという非常に貴重な体験もできます!
行きと帰りではまた見る景色も異なる為、一度で二度楽しむことが出来るようになっているのもポイントが高いですね☆
また、今回の屋形船のコースでは吾妻橋付近まで隅田川を上り、スカイツリーを間近で見ることが出来るのももう一つのポイントです。
もちろん景色だけではなくお料理も充実!特に天ぷらはその場で揚げており、揚げたてのアツアツを食べることが出来ます!
個人で乗るには敷居がなかなか高いかもしれませんが、是非とも気の合うお仲間同士で優雅に屋形船で東京観光はいかがですか?
浅草・屋形船 舟宿釣新
東京都墨田区本所1-3-11シェーンブルグ本所1F
都営大江戸線蔵前駅A7出口より徒歩約5分
乗合プラン大人13,000円〜、中高生10,400円〜、小学生7,800円〜
所要時間約2時間30分
出航日は釣新ホームページをご確認ください
舟の上からライトアップされたレインボーブリッジを見ることが出来る貴重な体験もできます!!
もちろんお食事も充実!
揚げたての天ぷらを目の前で店員さんが豪快に盛り付けてくれます♪
関連する周辺観光情報
関連する宿泊プラン