宿番号:380246
GOOD NATURE HOTEL KYOTO(グッド ネイチャー ホテル キョウト)のお知らせ・ブログ
“GOOD NATURE”への私たちの取り組み vol.2
更新 : 2021/7/21 17:25
こんにちは!
“GOOD NATURE”への取り組み第2弾
「プラスチック削減」への取り組みのご紹介です!
地球環境に配慮したホテルスタイルを目指し、
「脱プラスチック」の活動を積極的に行っております。
その代表的な取り組みとして、
客室に置く使い捨てアメニティを最小限に抑えています。
使い捨てアメニティ(歯ブラシ、カミソリ、ヘアブラシ)の設置をせず、
お客様に持ってきていただくようご案内をしております。
室内に設置しているアメニティは、タオル、ウームウェア、オーガニックコットンと綿棒のみ。
その他のアメニティはお客様ご自身に持ってきていただき、
お忘れの方にはフロントにて竹製の歯ブラシをお渡ししております。
また、開業以来、客室にペットボトルの水のみを置いておりましたが、
できる限りペットボトルの使用を最小限に抑える取り組みとして、
ウォーターサーバーとタンブラーの設置も実施する事になりました。
ウォーターサーバーは客室の各フロアに、タンブラーは全141室に設置。
24時間いつでも給水が可能です。
館内に自動販売機を設置しないことで、環境に負荷の少ないホテル作りを目指しております。
その他、GOOD NATURE STATION内でもプラスチック削減への取り組みを積極的に行っており、
1階のマーケットではテイクアウト用の容器は紙製のもの、
カトラリーはバイオプラスチックを使用しております。
また、3階にショップを構えるGOOD NATURE STATIONオリジナルオーガニックコスメ
“NEMOHAMO”のバスアメニティ(客室にも設置)の包材にもバイオマスプラスチックを使用しています。
GOOD NATURE HOTEL KYOTOでは、
お客様に心地よく過ごしていただける空間づくりと共に、
地球環境への負荷軽減を積極的に行うホテルスタイルを今後も発信し続けて参ります。
新たに設置することになった、タンブラー。
4階フロントにて1,100円(税込み)で販売。黒と白の2色展開でご用意しております。
バイオプラスチックを使用したカトラリー