宿番号:380280
萩の宿 常茂恵のお知らせ・ブログ
萩3町の宝「御網代車(おあじろぐるま)」募金で修復
更新 : 2008/10/28 17:26
萩市の椿・金谷・雑式の三町内伝統文化継承保存会が所有する
「御網代車(おあじろぐるま)」の修復作業が完了いたしました(@^∇^@)
修復された「御網代車」は貴族の乗り物で牛車の一種だそうで、
椿町の金谷神社の祭礼神事の際、ご神体を載せるために用いられています。
長い年月で各部分の漆がはげ落ちるなど傷みが目立っていましたが、
2005年から市内で推進されたワンコイントラスト(百円信託)運動で
集まった浄財で修復されたのです。
これもひとえに、萩を訪れてくださった観光客の皆様のおかげです。
深く御礼申し上げます (-人-)感謝(-人-)感謝(-人-)
修復された「御網代車」は、11月9日(日)に開催される
「金谷天満宮秋季例大祭」にて、16時より「御網代車ご巡行」
で公開されます(*^ω^*)
「萩・大名行列」同様、こちらもぜひぜひご覧くださいませ\(*^▽^*)/