宿番号:380280
萩の宿 常茂恵のお知らせ・ブログ
【ご当地グルメ】 〜ごぼう巻き〜
更新 : 2009/7/3 11:42
焼き抜き蒲鉾の発祥の地「萩」で、地元の人たちに、贈り物やお客様の
おもてなし、おせちの定番として定着している珍味、「ごぼう巻き(写真)」
をご紹介いたします(@゚ー゚@)ノ
ごぼう巻きは、蒲鉾の材料になる魚(エソ・グチ等)の魚皮を用いて作
られます。
まず、魚を三枚におろし、身を除いた魚の皮をたれに漬け込み、ごぼう
の周囲に巻き付け、照り焼きにして出来上がりです!
元々は、蒲鉾の副産物の再利用から生まれたものだそうですが、最近は
蒲鉾の原材料に冷凍すり身を使うことが増えてきた為、山口県内で焼き
抜き蒲鉾を製造している会社は多々ありますが、ごぼう巻きを製造して
いる会社は萩以外ではあまりなく、めずらしいそうです。
萩市内でごぼう巻きを販売しているお店は、
「三好蒲鉾店」、「忠小兵衛蒲鉾店」、「村田蒲鉾店」、「荒川蒲鉾店」など。
興味のある方は、お気軽にフロントスタッフまでお尋ねくださいませヽ(,,・∀・,,)/