宿番号:380280
萩の宿 常茂恵のお知らせ・ブログ
ビールは健康食品!?ビールの知られざる効能B
更新 : 2011/7/12 17:56
バランスの取れた栄養分が含まれていることから、「液体のパン」とも呼ばれ、健康食品でもあるビールの効用は…
3.食欲増進
ビールに含まれる炭酸ガスが胃壁を刺激し、胃液の分泌を促すため、
胃の働きを活発にさせます。
夏バテで食欲がない時期には、少しビールを飲まれると、食欲が
出てくるかも。
4.便秘防止作用
ビールに含まれるクロロゲン酸に中枢神経興奮作用や、胃酸の分泌
を促進する作用があり、便秘気味の人には緩下剤としての作用が
あります。
他にも、脚気の防止、動脈硬化の防止、利尿作用、美肌効果などあるそうですが、あんまり飲みすぎると逆に体に良くありませんので、適度適量を心掛けたいですねヽ(,,・∀・,,)/