宿番号:380291
河津七滝 渓流温泉茶寮 水鞠-mizumari-のお知らせ・ブログ
伊豆白浜アロエ祭り開催中!12/1〜1/16迄!!
更新 : 2010/12/10 0:46
伊豆白浜はアロエが多く自生していて、民家の軒先などにも必ずといっていいほど植えられている土地柄です。20数年前にこのアロエを使って村興しをしようと、伊豆白浜でも特にアロエの多く自生していたこの場所をアロエの里と名づけて村人が手入れしたものです。伊豆に多く見られるアロエはキダチアロエと言い、木のように立つアロエが和名の語源と言われています。地名では下田市白浜の板戸一色(いたどいちき)という場所にあって、小さな漁師村です。ほとんどの民家の軒先にはキダチアロエが植えられていて庭先の救急箱として重宝されています。
今年の冬は割りと暖かということもあってアロエの花の開花もみるみる進んで行きます。
きれいに見られるようになってきました。
期間中の主なサービス
<<イベント・12/12>>
■12/12龍宮鍋サービス11時頃〜(雨天19日)
■売店にて1000円以上のお買い上げのお客様には
空クジなしの抽選権(賞品がなくなり次第終了)
■白浜太鼓演舞12時頃(雨天中止)
■もちまき(雨天中止)
<<期間中>>
■無料休憩所、駐車場無料、見物無料、アロエ売店開設
■アロエ茶無料サービス
アロエ苗・アロエ加工品の購入も出来ます。
■アロエの花祭りについてのお問い合わせは
伊豆白浜観光協会:http://izu-shirahama.jp/
TEL: 0558−22−5240(代)
FAX: 0558-22-5280まで
是非行ってみてください(●^o^●)
伊豆 河津七滝温泉 旬彩 つりばし
関連する周辺観光情報