宿番号:381004
ホテル日航立川 東京のお知らせ・ブログ
ロビーコンサート★国立音楽大学の学生による演奏☆彡
更新 : 2019/4/19 18:46
◇◆〜国立音楽大学の学生が奏でる春のひととき〜◆◆
【4月20日(土)】
毎月第3土曜日に、ホテルのロビーにて
“国立音楽大学の学生”による演奏をお愉しみいただけます♪
「事前申込み不要・無料」♪♪
どうぞお気軽に、お越しくださいませ♪♪♪
※ロビーコンサートは、気軽に音楽を愉しんでいただき
若い才能ある音楽家の方々の活動の場となることとあわせて
立川市民の皆様に親しまれるホテルとして催しております
-------------------------------------------------
≪日時≫
2019年4月20日(土)
≪時間≫
12:00〜/13:00〜(各回20分)
≪場所≫
ホテル日航立川 東京 ロビー ≪入場無料≫
≪出演者・プロフィール≫
「佐藤 麻里」(ヴァイオリン) 「近藤 梓」(フルート)
■「佐藤 麻里」
4歳よりソルフェージュ、5歳よりヴァイオリンを始める。
国立音楽大学 演奏・創作学科 弦管打楽器専修(ヴァイオリン)3年
及び弦楽器ソリストコースに在学中(2019年3月現在)。
国内外研修奨学生としてザルツブルグ モーツァルテウムサマーアカデミーに於いて
ライナー・キュッヒル氏のマスターレッスン並びにオーケストラアカデミーを修了。
コンサートマスターを務め定期演奏会の他、
皇太子殿下ご臨席のアジア開発銀行年次総会記念式典等で演奏。
ロビーコンサート、老人ホーム、幼稚園、保育園、教会での
コンサートにも積極的に取り組んでいる。
■「近藤 梓」
6歳よりピアノ、9歳よりフルートを始める。
国立音楽大学附属中学校、高等学校を経て、特別給費奨学生として
国立音楽大学 演奏・創作学科 弦管打楽器専修(フルート)3年
及び管打楽器ソリストコース在学中(2019年3月現在)。
第66回全日本学生音楽コンクールフルート部門東京大会中学校の部 奨励賞。
第16回洗足学園ジュニア音楽コンクール管楽器部門高校生の部 管楽器部門グランプリ。
第18回長江杯国際音楽コンクール管楽器部門高校の部 第1位及び審査委員長賞。
2018年度に国内外研修奨学生としてウィーン音楽講習会を受講し、
ギゼラ・マシャエキ=ベア氏のマスタークラスを修了。
≪曲目≫
フルートとヴァイオリンのためのデュエット 第3番 / C.シュターミッツ 作曲
オペラ「魔笛」より / W.A.モーツァルト 作曲 G.ブラウン 編曲
【お問合せ】
ホテル日航立川 東京「マーケティング室」
TEL:042-503-9104 (平日9:00〜17:30)
※協力:国立音楽大学
関連する周辺観光情報