宿番号:381076
アーバイン東京・上野 北千住のお知らせ・ブログ
愛宕神社 ほおずき市
更新 : 2024/6/13 16:29
本日はこちらのイベントをご紹介いたします(V)o¥o(V)
2024年6月23日(日)と6月24日(月)の2日間、東京・港区の愛宕神社にて「千日詣り・ほおづき縁日」が行われます。
開催期間中の2日間に愛宕神社に設置された茅の輪(ちのわ)をくぐって参拝すると、
千日分の御利益があると昔から信仰されており、現在でも多くの人が訪れるイベントとなっております(´艸`*)
大きな茅の輪の中を「水無月の夏越の祓する人は、千歳の命延ぶというなり」と唱えながら8の字を描くように3度くぐり抜けます
そうすることで、罪穢れを祓い、無病息災や延命長寿のご利益を授かることができるといわれているんだとか(*‘ω‘ *)
また、同時に催される「ほおづき縁日」には、お祓い済みの青いほおづきが並びます!
かつて愛宕神社の境内に自生していた“ほおづき”を煎じて飲むと、
子供の癇の虫や婦人病などに効くと言われていたことから人気が出、ほおずき市が立つようになったとの歴史がございます(^^♪
こちらでほおづきを受けた方は、特別に社殿内でお祓いをしてもらえることとなっております!
さらにさらに、6月24日の11時からは「中祭式(夏越の祓)」が行われます(^^)/
紙で作られた形代に自分の厄を移し身代わりとして納めることで、
半年間の厄を祓い清めることができるといわれている行事でございます♪
皆さまも是非、足を運んでみてはいかがでしょうか?
名称:千日詣り ほおづき縁日
日程:2024年6月23日(日)〜6月24日(月)
時間:9:00〜18:00
場所: 愛宕神社 ( 東京都 港区)
住所: 東京都 港区愛宕1-5-3
▼交通アクセス・最寄り駅
・東京メトロ 日比谷線「神谷町駅」徒歩5分
・東京メトロ 銀座線「虎ノ門駅」徒歩8分
・都営地下鉄 三田線「御成門駅」徒歩8分
・JR「新橋駅」徒歩20分
関連する宿泊プラン