宿・ホテル予約 > 東京都 > 上野・浅草・両国 > 荒川・足立 > アーバイン東京・上野 北千住のブログ詳細

宿番号:381076

おかげ様で7周年!!北千住駅より徒歩3分の好立地♪

北千住駅西口よりミルディス通り直進徒歩3分 TEL:03-5284-9970

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

アーバイン東京・上野 北千住のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    浅草寺「浅草羽子板市」

    更新 : 2024/12/15 16:33

    本日はこちらのイベントをご紹介いたします(V)o¥o(V)

    2024年12月17日(火)から12月19日(木)までの3日間、
    東京・台東区の浅草寺境内にて「羽子板市」が行われます( *´艸`)
    こちらのイベントは浅草の年の瀬を華やかに彩る冬の風物詩でございます!

    その年の最後の「観音さまのご縁日(納めの観音)」に、
    お正月用品や縁起物の品を売る『歳の市』が立ったことから始まり、
    江戸時代の末期頃、羽子板に流行の歌舞伎役者の舞台姿の似顔絵を貼りつけたことから女性に人気を集め、
    徐々に『歳の市』から『羽子板の市』に重点が移っていきました(*'ω'*)

    明治時代以降、年末の風物詩「羽子板市」が縁起物として定着し、
    現在も、浅草寺の羽子板市は多くの人で賑わいます(^^♪

    「羽子板市」の当日には数十件の羽子板を扱う露店のほか、
    数多くの屋台が仲見世を抜けたあたりから境内にかけて軒を連ね、威勢のよい三本締めの声が響きわたります!

    羽子板を見ているだけでも華やかな雰囲気が楽しめますので、
    皆様もぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか(・・?

    開催概要
    名称:浅草羽子板市(納めの観音ご縁日)
    日程:2024年12月17日(火)〜12月19日(木)
    時間:9:00頃〜21:00頃
    場所:浅草寺境内
    住所:東京都台東区浅草2-3-1
    ▼交通アクセス・最寄り駅
    ・東京メトロ銀座線「浅草駅」徒歩5分
    ・東武スカイツリーライン「浅草駅」徒歩5分
    ・都営地下鉄浅草線「浅草駅」徒歩7分
    ・つくばエクスプレス「浅草駅」徒歩5分

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる