宿番号:381494
リッチモンドホテル鹿児島金生町のお知らせ・ブログ
西郷どんの相棒と言えば!?
更新 : 2018/3/10 14:58
みなさん、こんにちは。
本日の鹿児島は日差しがさんさんと降り注ぐ、気持ちの良い小春日和でございます。
しかし、朝晩はまだまだ冷たい風が吹いておりますので羽織物が1枚あると便利です。
さて今年の鹿児島は、NHK大河ドラマ「西郷どん」の放映や明治維新150周年など幕末に活躍した偉人達に大きな注目が集まっています。
その中でもやはり一際人気が高いのは「西郷どん」の主役である西郷隆盛です。
地元鹿児島では今でも親しみを込めて「西郷さん」と呼ばれ、桜島と並ぶ鹿児島県民の心のよりどころになっています。
そんな西郷さんは東京は上野にある銅像からも分かるように、大変な犬好きであったと言われています。
銅像では1頭の犬と並んでいますが、西郷さんが実際に飼っていた犬はなんと20匹とも言われています。
数多くの犬の中で最も広く知られているのは薩摩犬の「つん」です。
西郷さんは狩猟が趣味だったようですが、そのお供に猟犬である「つん」をいつも連れて行ったそうです。
薩摩川内市東郷町にある藤川天神にはそんな「つん」がモデルになった銅像が建立されています。
藤川天神は梅の名所としても知られており、この時期は国の天然記念物にも指定されている臥竜梅が咲き誇り、境内は梅の甘い香りが漂っています。
鹿児島市内からですとお車で1時間30分ほどの距離ですが、ドライブがてら足を伸ばされてみてはいかがでしょうか。
藤川天神:〒 895-1102 鹿児島県薩摩川内市東郷町藤川
他のホテルを探す場合はこちら
ホテルグループから探す