宿番号:381494

朝日通駅(電停)の目の前!観光にもビジネスにもおすすめです。

鹿児島中央駅から市電で15分。離島への港、繁華街「天文館通り」や観光地へも徒歩圏内!

リッチモンドホテル鹿児島金生町のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 釜蓋神社

    更新 : 2019/9/8 20:19

    みなさま、こんにちは!
    今回は鹿児島の南九州市にある「釜蓋神社」についてご紹介します。
    武の神様で厄除け・開運にもご利益があると言われています。
    釜蓋を頭にのせ、鳥居から拝殿まで落とさずに行くことができれば願いが叶うとも言われています。
    釜蓋が意外と重く、海からの風が強いため、これが意外と難しいのです。
    また、小さい素焼きの釜蓋を壺に向かって投げる釜蓋投げは、壺に入ると開運・武運長久などのご利益があると言われています。
    みなさまもぜひチャレンジしてみてください!

    神社周辺には釜蓋をモチーフにしたものが数多くあり、神社の裏手には開聞岳を望める「希望の岬」もありますので、ぜひご覧になってください (^^♪

    ♦釜蓋神社♦
    鹿児島県南九州市頴娃町別府6827
    JR指宿駅より約50分、「頴娃大川駅」より徒歩で約10分。
    車で南九州市役所より約30分(駐車場80台)

     

     

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。