宿・ホテル予約 > 京都府 > 京都駅周辺 > 京都駅前 > SAKURA TERRACE THE GALLERY(サクラテラス ザ・ギャラリー)のブログ詳細

宿番号:381535

まるで海外に来たような空間で、日常を離れ「滞在を愉しむ」京都旅

ハイクラス

京都駅八条口徒歩2分/駅近で初めての京都でも安心です♪

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

SAKURA TERRACE THE GALLERY(サクラテラス ザ・ギャラリー)のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • おいでやすとおこしやす

    更新 : 2016/12/8 13:37

    みなさんこんにちは!最近寒い日が続いていますが体調など崩されてませんでしょうか。
    京都も朝晩随分冷え込むようになり、来る京の底冷えの日々に備えて先日セーターを一枚新しく購入しました。ところで、お店に行くと店員さんに「いらっしゃいませ!」と言われると思いますが、京都では「おいでやす」と言われることと「おこしやす」と言われることがあることにお気づきでしょうか。この二つ、ほとんど同意で使われていますが、厳密にいうと使い分けがあるそうです。例えば、旅館や料亭などでは「おこしやす」と言われることが多く、お店屋さんなどでは「おいでやす」と言われる事が多いです。何が違うかと言いますと、この二つ、予め来ると分かっているかどうか、予約があるかどうかによるそうです。そう言われると京都が舞台のドラマなどを見ていると旅館や料亭のおかみさんは「ようこそおこしやす〜」と言っているような気がします。。
    京都人でもなかなか厳密に使い分けている人は少ないと思いますが、京都にお越しの際はそういう点にも注意してみるのも面白いかもしれませんね。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる