宿・ホテル予約 > 京都府 > 京都駅周辺 > 京都駅前 > SAKURA TERRACE THE GALLERY(サクラテラス ザ・ギャラリー)のブログ詳細

宿番号:381535

まるで海外に来たような空間で、日常を離れ「滞在を愉しむ」京都旅

ハイクラス

京都駅八条口徒歩2分/駅近で初めての京都でも安心です♪

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

SAKURA TERRACE THE GALLERY(サクラテラス ザ・ギャラリー)のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 今年もあの季節です!

    更新 : 2019/7/28 6:57

    暑い日々が続きますが、みなさんいかがお過ごしでしょうか。
    日中は本当に暑くて、夕方になって降る夕立に救われる思いです。

    さて、この暑い夏の風物詩、五山の送り火が今年もまもなくやってきます。
    五山の送り火は、毎年8月16日に行われるイベントで、京都盆地を囲む各方向の五つの山に描かれた文字が、火に照らされて浮かび上がる、とても幻想的な行事です。当日は大勢の人が詰めかけ、交通規制などもかかるので場所取りが大変というだけでなく、ほんの30分ほどしか点火しないので、鑑賞するのが難しいイベントでもあります。
    そんな送り火ですが、せっかくなので少しでもいい場所から見てみたいですよね?
    そんなあなたに、おすすめの見どころがあります!
    出町柳の、高野川と賀茂川がぶつかる三角州です。
    ここでは16日限定で歩行者天国になることや、川沿いの広いスペースが送り火を見るのに絶好です。
    ここから見えるのは大文字山だけですが、とても近くから見えるのでおすすめです。8時を少し過ぎて文字がぼやけだした頃に川沿いを北にあがっていくと、北の方面にある妙法も遠くに見えるのは、知る人ぞ知る見どころです(笑)
    このほかにも、多くのレストランがこの日の特別コースを販売したりしているので、こちらもおススメです。
    みんなとわいわい見るのもよし、大切な人とロマンティックにみるのもよし、
    今年の五山の送り火は、みなさん京都で過ごしませんか?

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる