宿番号:381535
SAKURA TERRACE THE GALLERY(サクラテラス ザ・ギャラリー)のお知らせ・ブログ
京都のお土産ランキングベスト10
更新 : 2019/8/29 16:37
第1位 京ばうむ
宇治の抹茶に煎茶をブレンドした抹茶生地と、京都産の豆乳を使用した豆乳生地を層に重ね焼き上げたしっとりふんわりのバームクーヘン。堂々の1位!
第2位 ロンドン焼き
一口サイズのカステラ饅頭。あっさりした甘さの白こし餡とカステラのバランスが絶妙で昔からある懐かしい四条のお菓子。
第3位 SIZUYAPAN
京都の食卓で親しまれている創業69年を数える老舗パン店が、手土産用に作るあんぱん。京都らしい和菓子の要素を取り入れ、沖縄産黒糖、四国の柚子、宇治の有機抹茶など厳選している。一番のオススメは丸ごと栗をこし餡で包んだ「WAGURI」
第4位 西加茂チーズ
一口サイズのチーズケーキ。「口の中でふわっと広がり、チーズの味わいを残しつつしゅわっと溶けていく…」、そんな軽やかだけど濃厚な味わいを目指し、2種類のチーズを独自配合。
第5位 季節の生菓子
聖護院八ッ橋総本店がプロデュースする新ブランドnikinikiが、聖護院八ッ橋総本店と同じ生八ッ橋とあんを用い、季節のモチーフをかたどった生菓子。見た目が可愛らしい。
第6位 濃いめのチョコレート詰め合わせ
安政元年(1854年)創業の老舗お茶屋さんが作る、お茶の風味が凝縮されたハードタイプのチョコレート。抹茶、ほうじ茶のどちらもエスプレッソのように香り豊かで濃厚な味わいが特徴。
第7位 柚餅
香り高い柚子を、やわらかな求肥にこめて国産の和三盆糖をまぶした和菓子。柚子がおりなす爽やかな香り、口の中ですうっと溶けてゆく和三盆糖の上品な甘さと食感が特徴。
第8位 すはまだんご
特製の国産きなこを、水飴を使って練り上げた三色だんご。赤、黄、緑は、美しい京の春秋の風情を思わせる色合い。きなこの豊かな風味と上品な甘さ。
第9位 きつね煎餅
昔ながら味も材料そのままに、白味噌・胡麻・砂糖を小麦粉に混ぜ1枚ずつ丁寧に手焼きした煎餅。白味噌のあっさりした甘味と煎り胡麻が香ばしさを引き立てる。
第10位 絹ごし抹茶てぃらみす
豆乳と京都柳桜園茶舗の抹茶、白あん、フロマージュブランを合わせたクリームに、緑茶シロップが染みこんだスポンジを重ね合わせ、仕上げに生クリームを流し込んだ生菓子。仕上げに丹波山小豆、黒豆、うぐいす豆をトッピング。
ぜひ一度お土産にどうぞ!