宿番号:381702
ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾートのお知らせ・ブログ
これならどうだ!-勝手に沖縄検定クイズ(解答)-
更新 : 2010/4/19 22:15
はいさい♪こんばんは(^-^)ノ
今回の問題はいかがでしたか?(・_・?)
それでは早速、解答をどうぞ♪
Q1:沖縄が全国1位はどれ?(H19年10月現在)
@有人離島数 → 2位
A幼稚園就園率 → ○
B婚姻率(人口千人当) → 2位
Q2:同じく沖縄が全国1位は?(H19年10月現在)
@自然増加人数(人口千人当) → ○
A快晴日数 → 47位
B自家用車普及率(1世帯当) → 25位
-コメント-
これはワタクシにとっても意外でした。
Bは電車や地下鉄が普及してないのに・・・。
Aはまさかの最下位!?Σ( ̄□ ̄;)
Q3:宮古島の方言で「いただきます」は?
@くわっちーさびら → 沖縄本島の方言でいただきます
Aふぁーっとー → ○
Bたぼーらるなーら →八重山の方言でいただきます
Q4:方言で「天の川・銀河」を表すものは?
@てぃんがーら → ○
Aほーちぶし → 彗星
Bちちぬゆる → 月の夜
☆おまけのよもよも話〜方言の違い〜
このコーナー(?)でも何度かお届けしているように、
沖縄は島や集落によって方言が異なります。
担当Aは学生の時、とある方言がきっかけで
友達と会話が全くかみ合わなくなった事がありました。
友達をBと仮定して、その模様を再現VTRでどうぞ♪
やらーや?(そうだろ?)>(`▽´)A
やみ!>( ̄□ ̄)B
は?ぬーが?(え?なんで?)>(`□´;)A
ぬーがぬーが!?(何が何よ?)>( ̄□ ̄;)B
分かりにくいですかね・・。
「やみ」はワタクシの地元では否定の言葉、つまり「NO」。
でも友達の地元では肯定の言葉、「YES」だったんです。
そりゃ会話もかみ合わないですよね(^▽^;)
ちなみにその友人の住んでるところは、
離島でもなく、すぐ隣の町だったんですよ!?(^へ^;)
他のホテルを探す場合はこちら
旅館・高級ホテルを探す
ホテルグループから探す
全国のIHG・ANA・ホテルズグループ> 沖縄のIHG・ANA・ホテルズグループ> ANAクラウンプラザリゾート沖縄うるまヒルズ