宿・ホテル予約 > 沖縄県 > 西海岸・東海岸 > 西海岸 > ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾートのブログ詳細

宿番号:381702

半島まるごとがリゾートエリア 碧い海と空が包むプライベート空間

ハイクラス

アクセス、施設のメンテナンス情報、及び営業状況の変更等はホテル公式ホームぺージからご確認下さい。

ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾートのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    すば!

    更新 : 2010/4/27 12:27

    朝から雨模様の万座ビーチから、皆様こんにちは。
    ここ最近、天気がコロコロ変わりますね(−_−;)

    肌寒い訳では無いのですが、
    こんな日は「すば」が食べたくなる担当Aです(^−^)ノ

    あ、失礼致しました。
    沖縄そばを沖縄風に発音すると「すば」なのです♪

    ひと言で「すば」といっても、
    具やスープによって様々な味や種類があります★
    地域によっても、麺の違いなどがありますよ♪

    本日は担当Aの独断で、そんな「すば」の
    「これだけは押さえたい基礎知識」をご紹介(*’▽’)b

    =麺の材料=
    そばなのに、なんと蕎麦粉は使用しませんΣ(`▽´;)
    小麦粉とかん水が使われます。

    最近はモズクやアオサ(海藻)を練りこんだものも☆
    麺はちぢれ麺やストレートなどがあります♪


    =トッピングの種類=
    豚肉+沖縄かまぼこや卵焼きが一般的。
    トッピングの主人公とも言える豚肉がポイントです★

    ♪三枚肉:赤身と脂身が三層になっているバラ肉
    ♪てびち:ゼラチンたっぷりの豚足
    ♪本ソーキ:骨付きのスペアリブ
    ♪軟骨ソーキ:とろとろに煮込んだ軟骨付きスペアリブ


    =スープ=
    麺同様、店によって味が違います。
    出汁はかつお、昆布、豚骨、鳥などさまざまですが
    店によっては「あっさり」「こってり」を選ぶ事もできます♪


    =おまけ=
    沖縄じゃらんのスタッフ、Kameちゃん。
    彼は年間300食を目指す、大の沖縄そば好きなんです★

    ブログでは様々な「すば」やお店が紹介されています♪
    http://okinawa-jalan.net/okinawa_soba/

    ワタクシもよく参考にしております♪(*’▽’)b

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。