宿・ホテル予約 > 沖縄県 > 西海岸・東海岸 > 西海岸 > ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾートのブログ詳細

宿番号:381702

半島まるごとがリゾートエリア 碧い海と空が包むプライベート空間

ハイクラス

アクセス、施設のメンテナンス情報、及び営業状況の変更等はホテル公式ホームぺージからご確認下さい。

ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾートのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    沖縄的笑い話

    更新 : 2011/1/24 23:52

    皆様こんばんは。
    当ホテル宿ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。

    本日は、あるセミナーへ参加。
    万座ビーチの隣町の名護市にある、
    マリオットリゾート&スパのFさんとお会いしました。


    先日、Fさんのブログ(※)で朝から大笑いしたワタクシ。
    ※題名=給油所でヒーハー!・・・ぜひ探してみてください。


    本日はそのお礼(?)に沖縄的笑い話をお届けします。
    笑えなくても、笑って許してね(*’▽’)b


    ★沖縄的ケンタッキー
    ケンタッキーでおばぁちゃんが注文した後、
    店員さんが確認をしたそうな。

    おばぁちゃん、2(ツー)ピースですよね?
    みてぃわからんな?ちゅーやワンピースさぁ♪

    ※見て分からない?今日(着てるのは)ワンピースさ♪



    ★沖縄的ツナ缶
    初めてのお遣いを頼まれた子供が向かったのは、
    近所のまちやーぐゎー(小さな商店)。

    店にはいつもいる顔馴染みの人ではなく、
    おばぁちゃんが留守番していたそうな。

    子供:おばぁちゃん、ツナある?
    おばぁ:ツナ?どんなツナ?

    子供:普通でいいはず・・。
    おばぁ:普通?細いビニールならあるよ。

    (ビニールに入ったツナ?見た事ないよ・・)


    子供:ビニールじゃなくて缶がいいんだけど・・・。
    おばぁ:缶?金物屋行かんとないさー、カーニ(金属)は。

    子供:でも前もここで買ったよ・・そこの棚に見えるさ・・。
    おばぁ:は?くりなー?(これね?)

    子供:うん。
    おばぁ:くりや、トゥーナーって言うんだよ。
    子供:・・・・。

    どうやら、おばぁはツナ(綱)と思っていたらしい。

    余談ですが沖縄のおじぃ、おばぁは、英語の発音がリアル。
    アイスワーラー(ウォーター、つまり冷水)も有名です。


    それでは、今日はこの辺で。
    皆様、Fさん、またお会いしましょう♪(^▽^)ノ

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。