宿・ホテル予約 > 沖縄県 > 西海岸・東海岸 > 西海岸 > ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾートのブログ詳細

宿番号:381702

半島まるごとがリゾートエリア 碧い海と空が包むプライベート空間

ハイクラス

アクセス、施設のメンテナンス情報、及び営業状況の変更等はホテル公式ホームぺージからご確認下さい。

ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾートのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    方言が分かればもっと面白い“沖縄おもしろカルタ”

    更新 : 2012/2/12 12:11

    “珍しいくて可愛いタメになるお土産を送って♪”

    県外にいる沖縄出身のお友達になんとも難しいお題が届きました。

    珍しくて・・・
    可愛くて・・・
    タメになる・・・?

    う〜ん・・・。

    沖縄のお土産といえば

    “ 国際通り ”

    ブラブラブラ・・・
    ・・・・・・・・・
    フラフラフラ・・・

    お?

    キラーン♪

    手書きのどこか温かみのある人魚のお姉さんに一目ぼれ
    すごくファンシーなお土産に出会いました。



     “ 沖縄おもしろカルタ ”

     作:玩具ロードワークス/豊永盛人さん



    隣にあった見本を見て更に夢中になってしまいました。


    たとえば・・・その1

    腕に蛇がぐるぐる巻き付いているお兄さんの絵に・・・“あ”

    “あかまたーだから大丈夫”

    個人的な反応:え?そういう問題かな・・・(泣)」
    解説:“アカマタだから大丈夫”
    「アカマタは毒のない蛇です。アカマタのいる所には、
     ハブがいないという言い伝えがあります。」



    たとえば・・・その2

    足のないおじぃちゃんとおばぁちゃんの絵に・・・“う”

    “うちかびもってお買いもの”

    個人的な反応:「お?ちゃんと使えるんだね♪」
    解説:“ウチカビ持ってお買い物”
    「あの世で使えるお金をウチカビと言います。
     スーパーなどで売っています。
     お盆などの仏事の時にご先祖様に
     持って帰って貰うため燃やして使います」



    たとえば・・・その3

    お顔が髪の毛でぐちゃぐちゃのままコーラを飲む女性の絵に・・・“か”

    “かんぷーすればいいのにね”


    個人的な反応:「そうだね・・・飲みずらいよね・・・きっと」
    解説:“髪を結べばいいのにね”
    「結び髪のことをカンプーといい
     沖縄風に結ぶことをウチナーカンプーと言います。
     沖縄風の衣装を着る時は
     ウチナーカンプーを結ったらかっこいいです」



    こんな感じで一枚一枚が解説付きで不思議な世界が続きます。
    方言がわかればもっと面白い
    楽しみながら沖縄の言葉や文化を学べる
    手書きの絵がステキなカルタです。

    他にも“あいうえおカルタ”や“メルヘンカルタ”とあり
    実はすごく気になっていて・・・。

    皆さまもお土産にいかがですか?

    (担当:anna)

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。